
中国国務院共同対策メカニズムは7月31日に記者会見を開き、新型コロナウイルス感染症の予防・抑制とワクチン接種に関する状況を説明した。中国新聞社が伝えた。
ワクチンを接種した人がデルタ株に感染していることについて、中国疾病予防管理センターの研究員で科学研究課題チームワクチン研究開発専門家チームの邵一鳴氏は、「ワクチンを接種した後で感染したケースは『突破型感染』と呼ばれており、一種の常態になっているが、世界で延べ30億回分のワクチンを接種した人の中ではやはり少数にとどまる。臨床データによると、どのワクチンでも感染を100%防げるわけではないが、総合的に判断して、現在の各種の変異株はなお既存のワクチンで抑制可能な範囲内にある」と述べた。
邵氏の説明によれば、「海外の大規模な感染が起きている国で行われた研究に基づき、特にチリで行われた1千万人以上を対象とした研究を通じて、中国の科興控股生物技術(シノバック・バイオテック)製の新型コロナウイルスワクチンはあらゆる症状に対する予防効果が全体で65%以上となり、重症化の予防効果は87.5%、集中治療室(ICU)に入るほどの重症化の予防効果は90.3%、死亡を防ぐ効果は86.3%になることがわかった。ここから、中国製ワクチンによって入院率、重症化率、死亡率を効果的に引き下げられることがよくわかる」という。(編集KS)
「人民網日本語版」2021年8月1日
パンダ五輪ファミリーに新たなメンバー 成都でパンダの赤ちゃ…
上海の中学生が縄跳び世界記録を更新 毎秒9.6回
中国五輪選手団第4陣が東京に到着
銭塘江で非常に珍しい「十字に交わる潮」現象 浙江省杭州
珍しい「ツートンカラー」のスイレンが開花 南京
東京五輪卓球、台を触ったり球に息を吹きかけたりが禁止に
【イラストで知ろう!イマドキ中国】 中国式ハッピーバース…
3日間で7万個! 楊倩選手がつけていたアヒルのヘアアクセ…
東京五輪卓球女子で陳夢選手が金 銀の孫選手は伊藤選手に感…
競泳男子200メートル個人メドレーで中国の汪順選手が金メ…