
資料写真
今年最も小さな満月となるのは元宵節(旧暦1月15日、今年は2月5日)の翌日となる2月6日の早朝だ。北京天文館の専門家によると、最も大きな満月と最も小さな満月の直径は約14%の差があり、明るさも違うという。ただ通常肉眼でその差を見分けるのは難しいという。
満月の大きさが変わるのは、地球の周りを月が公転している軌道が楕円であるため、両者の距離が常に変動しているからだ。地球から月までの平均距離は約38.4万キロで、最も遠くなる時が約40.5万キロ、最も近くなる時が約36.3万キロとなる。地球からの近さが異なることで、地球から見ると、満月が小さくなったり、大きくなったりすることになる。(編集KN)
「人民網日本語版」2023年1月31日
兎年をテーマにしたトラムがローマに登場
列車に「麻雀専用車両」が登場?
2022国際「漢字縁」中国語スピーチコンテスト決勝進出者が…
寒い冬もへっちゃら!可愛らしいジャイアントパンダ 四川省
氷点下42.2度!「中国で最も寒い町」で今冬の最低気温をマ…
愛に溢れたカスタムメイド!孫娘に手作りバッグ作るおばあちゃ…
陝西・西安 伝統衣装をまとって「大唐時代」の旅へ
中国の春節を祝い 世界のランドマークが「チャイニーズレッ…
極寒に美しく咲き誇る「氷の花」 黒竜江省
広西とベトナム国境エリアが春節旅行の大人気スポットに