

中国では1月21日から27日にかけて春節(旧正月、今年は1月22日)に合わせた7連休となったが、四川省の成都ジャイアントパンダ繁殖研究基地は、連休明け2日目に当たる1月29日も依然として大勢の来場者で賑わっていた。女性の葉さんは、「巴蜀文化を体験しようと、子供を連れて江西省から成都に旅行に来た。連休明けを選んだのは、混雑を避けるため。四川省に来てまずパンダを見に来たが、こんなに人が多いとは思ってもみなかった」とした。四川在線が報じた。


成都市公園都市建設管理局の情報によると、7連休中、成都ジャイアントパンダ繁殖研究基地には延べ39万9400人が訪れた。内訳は北湖エリアの来場者が延べ34万2600人、野放センターが延べ5万6800人だった。前年同期比312.2%増で、2019年同期の79.7%にまで回復した。(編集KN)


「人民網日本語版」2023年1月31日
兎年をテーマにしたトラムがローマに登場
列車に「麻雀専用車両」が登場?
2022国際「漢字縁」中国語スピーチコンテスト決勝進出者が…
寒い冬もへっちゃら!可愛らしいジャイアントパンダ 四川省
氷点下42.2度!「中国で最も寒い町」で今冬の最低気温をマ…
愛に溢れたカスタムメイド!孫娘に手作りバッグ作るおばあちゃ…
陝西・西安 伝統衣装をまとって「大唐時代」の旅へ
中国の春節を祝い 世界のランドマークが「チャイニーズレッ…
極寒に美しく咲き誇る「氷の花」 黒竜江省
広西とベトナム国境エリアが春節旅行の大人気スポットに