4月1日0時から24時にかけて、国家衛生健康委員会が31省(自治区、直轄市)と新疆生産建設兵団から報告を受けた新型コロナウイルス感染による肺炎患者で、現在も治療を受けている患者数は計1863人(うち重症者は429人で37人減)、治癒・退院した人は累計7万6408人(170人増)、死者は累計3318人(6人増、うち湖北省6人)、感染者は累計8万1589人(35人増、全員が輸入症例)、感染の疑いがあるとされている人は153人(20人増、全て輸入症例)となっている。また、現在把握されている濃厚接触者は累計70万9570人で、同日医学的観察を解除された人は1898人、現在も医学的観察を受けている人は2万72人となっている。
また、新たに感染が確認された無症状感染者は55人(うち輸入症例の無症状感染者は17人)、同日症状が確認された無症状感染者は9人(うち輸入症例が9人)、同日隔離を解除された無症状感染者は338人(うち輸入症例が12人)、現在も医学的観察を受けている無症状感染者は1075人(うち輸入症例が226人)となっている。
海外からの輸入症例で現在も治療を受けている患者数は701人(うち重症者は18人)、感染の疑いがあるとされている人は152人、感染者は累計841人、治癒・退院した人は累計140人、死者は累計0人となっている。
香港・澳門(マカオ)・台湾地区から報告を受けた感染者は累計1135人で、香港特別行政区が765人(退院147人、死者4人)、マカオ特別行政区が41人(退院10人)、台湾地区が329人(退院45人、死者5人)となっている。
世界保健機関(WHO)のデータによると、中部ヨーロッパ時間4月1日18時(北京時間4月2日0時)の時点で、世界の感染者数は計82万7419人、死者は計4万777人となっている。感染は世界205ヶ国・地域に広がり、中国以外の感染者は累計74万4781人、死者は累計3万7456人に達した。(編集AK)
「人民網日本語版」2020年4月2日
上海南浦大橋下のサクラが満開に
重慶、「古き良き時代」を思い出させる「年代文化展覧館」がオ…
鐘南山氏、「国内で2回目の爆発的な感染はあり得ない」との見方
急な冷え込みで撤収中の山西医療チームメンバーに思わぬ「事態…
サービスを再びアップグレードさせている上海浦東空港
上海東方明珠塔などの主な観光名所が一般開放再開18日後に再…