
抗生物質アレルギーや花粉症、妊活中の人は新型コロナウイルスワクチンの接種を受けてよいのだろうか?ワクチンの副反応にはどのようなものがあるのだろうか?中国疾病予防管理センターの専門家は、新型コロナウイルスワクチンでアレルギー反応を起こす割合は高くなく、「アレルギー体質」や妊活中の人も接種できると回答した。新華社が伝えた。
中国疾病予防管理センター免疫計画センターの安志傑副主任によると、新型コロナウイルスワクチンはその成分に抗生物質を含んでいないため、抗生物質アレルギーの人に対して禁忌にはならない。アレルギー性鼻炎や花粉症といった一般的なアレルギー、いわゆる「アレルギー体質」に対しても、ワクチンの成分と直接的関係はないため、禁忌にはならない。
安副主任によると、ワクチンアレルギーの割合は高くなく、比較的良く見られるのはアレルギー発疹だが、速やかに回復する。アナフィラキシー・ショックなど深刻なアレルギー反応は発生率が低く、100万分の1以下となっている。それでも接種後30分間の経過観察が求められる。深刻なアレルギー反応はいずれも接種後15分前後で生じるため、万が一比較的深刻なアレルギー反応を起こした場合も、接種会場で速やかに応急処置を施して、不慮の事態を防ぐことができるからだ。
妊活中の人について、中国疾病予防管理センター免疫計画センターの王華慶首席専門家は、「新型コロナウイルスワクチンの安全性について分かっていることからすると、妊活中の男女ともに新型コロナウイルスワクチンの接種を受けることができる。ワクチン接種後に妊娠が分かった場合、特別な医学措置は中絶を含め不要だ。これは国際的な共通認識でもある」としている。(編集NA)
「人民網日本語版」2021年4月7日
ヤンコ踊りに木登り、竜踊りまで!大学のユニークな体育の授業…
標高3900メートルの雪山の頂上でコーヒーを味わう気分は?…
キッズ版「唐代官女」現る! 河南省洛陽
中国最速の地下鉄、年内にも開通予定
約15万ヘクタールの綿花を機械で収穫!機械化進み、高い収益…
スゴい!8種類の言語操る補助婦警 浙江省義烏
北京の柳絮飛散予報が発表 10日から15日にかけて1番目…
重さ130トン!「自撮りするパンダ」のオブジェが登場 四…
在外中国人20万人以上がすでに新型コロナワクチン接種
新疆の牧畜民、自宅で北斗衛星システムを利用し牛を放牧