韓国メディアの報道によると、韓国は22日、中国の漬物である「泡菜」と差別化するために、「キムチ」の中国語訳を「泡菜(パオツァイ)」から「辛奇(シンチ)」に正式に変更すると発表した。
中国語には「キ」や「キム」という発音はなく、「キムチ」を正しく音訳することはできない。そのため、韓国農林水産省は2013年に、中国語の4000以上の単語の発音を分析したほか、中国の方言8種類の発音とも比較。専門家の意見を収集して、「Kimchi」の中国語訳候補の一つとして「辛奇」をあげていた。今年初め、専門家は、16の候補を比較検討した結果、韓国の発音が似ているほか、「辛い」ことを連想させたり、珍しいという意味の中国語「新奇(シンチ)」とも発音が同じであることを考慮し、最終的に「辛奇」を選んだ。
韓国文化体育観光部のパク・テヨン文化芸術政策室長は、「韓中文化交流年を期に、飲食文化を含む各種文化をめぐって、両国が意見の交換や交流を行うことを願っている」とコメントしている。(編集KN)
「人民網日本語版」2021年7月26日
上海の中学生が縄跳び世界記録を更新 毎秒9.6回
中国五輪選手団第4陣が東京に到着
銭塘江で非常に珍しい「十字に交わる潮」現象 浙江省杭州
珍しい「ツートンカラー」のスイレンが開花 南京
東京五輪卓球、台を触ったり球に息を吹きかけたりが禁止に
村民が水を飲むため下山してきたパンダを撮影 四川省
豪雨の中、奮闘する救援部隊の人々 河南省
水難救助ロボット、河南省の救援をサポート
故宮のチケットが10日前から予約販売、オンラインでも見学…
女子大生が作った救援情報ファイルが24時間で270回更新…
<速報>中国の楊倩選手が東京五輪の金メダル第1号に
豪雨被害の河南省新郷市に「浮橋」設置 1400人が避難
緊急救援無人機「翼竜」が豪雨で通信遮断した河南省の村の「空…
第32回オリンピック競技大会(2020/東京)が開幕