国慶節(建国記念日、10月1日)連休がまもなくやって来る。これは2022年最後の法定休日となる長期連休であり、中秋節(旧暦8月15日、今年は9月10日)連休に比べて航空券の予約も価格も大きく上昇し、国際線航空券の検索と予約が大幅に増加している。旅行予約プラットフォームのデータを見ると、今年の同連休の国際便航空券の平均価格は前年同期比で18%上昇した。
航空券については、オンライン旅行会社の同程旅行がまとめたデータでは、9月16日時点で、同連休の航空券の平均価格は700元(約1万4千円)を超え、中秋節連休に比べて4割近く上昇した。
同連休の一部路線の航空券が手に入りにくくなっており、エコノミークラスの価格が定価まで上昇した路線もある。旅行予約サイトのQunar.Comのデータでは、9月に入ってから、同連休期間の航空券の平均購入金額が上昇を続け、15日の平均購入金額はその1週間前の3倍になり、多くの路線で以前は定価の7-8割引きだった9月30日出発の航空券価格が上昇して定価になったという。
同連休の航空便の人気目的地の上位10ヶ所は、上海、北京、広州、昆明、杭州、南京、西安、重慶、長沙、青島となっている。
国際線の航空券を見ると、複数の国と地域における入国検査検疫政策の緩和につれ、関連した国際線の航空券が検索も予約も大幅に増加した。
同程旅行のデータによると、今年の国慶節連休には国際便の航空券の平均価格が前年同期比で18%上昇した。
9月25日現在、その1週間前に比べて、海外から中国香港地区に向かう航空便の予約が20%増加し、海外から日本に向かう便の予約は30%以上増加した。中国から日本に向かう便の予約は同67%増加した。日本は中国を出発する路線で最も人気の目的地になった。同連休の中国発・日本着の航空券の平均価格は約32%上昇している。英国、韓国、シンガポール、ロシアも今年の同連休の国際便で人気の目的地だ。(編集KS)
「人民網日本語版」2022年9月28日
本物ソックリ!山東省の特産品の数々を「縫いあげた」おばあち…
興凱湖畔の「精霊」ハナジカ 黒竜江省
器用なママが手作りした漢服はコスパもバッチリ! 広西
2022年「海外中国観光文化ウィーク」が北京で始動
3年かけて撮影した45種類の植物の開花映像が話題に
おばあちゃんが娘のスカートを孫娘用に見事リメイク 遼寧省
「祖国を祝福」がテーマの巨大な花かごのモニュメントが天安…
「ペット」をテーマとする初の新華書店がオープン 北京
中国の有人潜水船支援母船、深海地質その場観察などの海上試…
「遼寧」就役から10年 中国海軍は3空母時代に