![]() |
河南省安陽市にある凱信達商貿有限公司の工場で21日午後4時頃、火災が発生し、これまでに38人が死亡し、2人が負傷した。事故発生後、習近平中共中央総書記(国家主席、中央軍事委員会主席)は直ちに重要指示を出した。新華社が伝えた。
習総書記は指示の中で、「河南省などで、火災など安全生産(生産現場での事故防止措置)上の事故が立て続けに発生し、多数の死傷者が出ており、その教訓は非常に重い。負傷者の治療に全力を挙げ、家族への対応や善後措置を適切かつしっかりと行い、事故原因を究明し、法に基づき責任を厳しく追及する必要がある。年末が近づく中、発展と安全の統合的発展における各取り組みの任務は重く、各地区と関係当局は常に人民至上、生命至上を堅持し、安全生産上の責任を確たるものとし、様々なリスクを全面的に逐一チェックし、対策を取り、重大事故の発生を断固として防ぎ、抑止する必要がある」と指摘した。
習総書記の指示に基づき、すでに応急管理部(省)など関係当局が河南省に作業チームを派遣して救助活動の指導にあたり、河南省の関係責任者が現場で指揮にあたっている。現在、現場での救助活動、負傷者の治療、事故原因の調査などが秩序良く進められている。(編集NA)
「人民網日本語版」2022年11月23日
グローバル発展イニシアティブの推進で王毅部長が4提案
国防部「日本の『専守防衛』政策転換の企てに国際社会は強く警戒すべき」
米国は中国の核心的利益に関わる問題で火遊びをするべきではない
中国「台湾地区問題で歴史的罪責を負う日本は、なおさらに言動を慎むべき」
秦剛駐米大使「『一つの中国』原則は中米関係の越えてはならぬレッドライン」
孔鉉佑駐日大使「日本国際貿易促進協会に中日関係発展への新たな貢献を期待」