日本・広島 第2次大戦期の中国人労働者の追悼式
日本・広島県安芸太田町には1944年の第2次世界大戦時、広島県で水力発電所建設工事に強制的に従事させられた中国人労働者を記念する「受難の碑」がある。中国人労働者の遺族など23人が19日、この「受難の碑」を訪れた。2010年に石碑が立てられて以来6回目となる訪問は、今回で最後となる見通しだ。(編集YH)
「人民網日本語版」2013年10月21日
日本・広島県安芸太田町には1944年の第2次世界大戦時、広島県で水力発電所建設工事に強制的に従事させられた中国人労働者を記念する「受難の碑」がある。中国人労働者の遺族など23人が19日、この「受難の碑」を訪れた。2010年に石碑が立てられて以来6回目となる訪問は、今回で最後となる見通しだ。(編集YH)
「人民網日本語版」2013年10月21日