人民網日本語版>>カルチャー

森ビルデジタルアートミュージアムで開業1周年プレスイベント開催

人民網日本語版 2019年06月20日16:18
森ビルデジタルアートミュージアムで開業1周年プレスイベント開催
エントランスに設置された地図上で、自分の出身地に印をつける来館者たち。

東京にある「森ビルデジタルアートミュージアム」が今月21日で開業1周年を迎える。それに先駆け、1周年プレスイベントが20日に行われた。同イベントでは、同館の杉山央室長が1年間で明らかになった開業効果や来館者の特性などについて説明した。人民網が伝えた。

同館は日本のデジタルコンテンツ製作会社・チームラボと森ビルが共同で作り上げたデジタルアートミュージアム。開業1年で世界160ヶ国以上から約230万人の動員を達成し、東京国立博物館や金沢21世紀美術館などに並ぶ記録となった。約230万人の来館者数のうち、訪日外国人の割合は約半数に達しており、同館が実施したアンケート調査によると、来館した訪日外国人の約50%が同館を目的に東京を訪れているという。今回の特別イベントとして、エントランスに巨大地図が設置され、自身の出身地にシールを貼った来館者には同館オリジナルのトートバッグが贈呈された。

同館ではデジタルアートという新しい手法によって、日本古来の文化やアートを世界に発信している。同館のコンセプトである「Borderless」には、「作品と作品」、「作品と鑑賞者」、「自己と他者」の境界をなくしていくという意味が込められている。壁や床などに映し出された作品に直接触れ合うことができ、それによりデジタルアートも変化し、毎回異なるアートとして鑑賞することができる。また、一つの作品が別の作品のエリアに移動するなど、作品同士が交じり合い、新たな光景を生み出している。

同館には、浮世絵の技法を使って瀬戸内海の渦潮を再現した「Black Wave」、無数のLEDライトが幻想的な世界を織りなす「クリスタルワールド」、里山の景色を表現した「地形の記憶」、マジックミラーの空間にランプが無数に広がる「呼応するランプの森」など、種類の異なる様々なアート作品が展示されている。デジタルアートが展示された各エリアには順路がないため、自由に回ることができる。そのほかにも、「EN TEA HOUSE 幻花亭」というティーハウスでは、注がれたお茶に花々のデジタルアートが映し出され、アートを楽しみながらお茶を味わうことができる。

杉山央室長は取材に対して、「同館のアートと連動するチームラボのアプリがあり、館内で移動しているアート作品が自分の近くに来たときに通知してくれるサービスが今年5月から始動している」とアプリとの関わりについて語った。

また、杉山央室長は、「同館の大きな特徴としては、館内が全て撮影可能という点。同館を訪れた人たちがSNSなどでアートを発信することで、他の来場者を生むきっかけとなっている。また、何度来ても楽しめるような形になっており、季節の変化や来場者の数によっても映像が常に変化し、毎回異なる光景を見ることができる」とし、「今後の展望としては、何度来ても新たな発見や変化を体験できるよう作品のアップデートを行っていきたい。これまで見たことのないような新しい作品も今後追加していきたい」と語った。

(文・木村雄太)

「人民網日本語版」2019年6月20日

  1 2 3 4 5 6 7 8 次ページ

関連記事

おすすめ写真

コメント

ランキング