コンピュータのパスワードを発明したことで知られる計算機科学者のフェルナンド・コルバト氏が12日、米国マサチューセッツ州の高齢者施設で死去した。享年93歳だった。米ニューヨークタイムズ紙の報道を引用して中国新聞網が伝えた。
コルバト氏は、MIT(マサチューセッツ工科大学)の名誉教授で、ACMチューリング賞を受賞している。
コルバト氏は、1960年代初め、「C.T.S.S」の開発を率いた。このシステムは、複数のユーザーが異なる場所で電話線を利用して1台のコンピュータに同時にアクセスすることを可能とした。このシステム開発のプロセスで、コルバト氏はパスワードを用いることでユーザーのアカウントを保護するという概念を打ち立てた。
C.T.S.Sの登場によって、当時はまだ初歩段階にあった一つのコンセプトがしっかりと踏み出すきっかけになった。それは1台のコンピュータをタイムシェアリングするという概念だ。この概念は、その後数十年間にわたってコンピュータ分野における絶え間ない発展を大いに後押しした。(編集KM)
「人民網日本語版」2019年7月16日
 敦煌莫高窟、フレキシブルな入場券販売で観光シーズンの満…
敦煌莫高窟、フレキシブルな入場券販売で観光シーズンの満…
 翡翠のごとき草原に点在する牛と羊 甘粛省南部の7月
翡翠のごとき草原に点在する牛と羊 甘粛省南部の7月
 ホテルのシーツを何回洗濯したか知りたければスキャンしよ…
ホテルのシーツを何回洗濯したか知りたければスキャンしよ…
 「三国志」の登場人物をしん粉細工で作り伝統文化を発揚す…
「三国志」の登場人物をしん粉細工で作り伝統文化を発揚す…
 雄安から香港地区までの直通高速鉄道の始発列車走り出す
雄安から香港地区までの直通高速鉄道の始発列車走り出す チベットの国境地帯で兵士を務めるのはどのような経験か?
チベットの国境地帯で兵士を務めるのはどのような経験か? モスクワ地下鉄が中国のパンダをデザインした交通カード発行
モスクワ地下鉄が中国のパンダをデザインした交通カード発行 中国が独自建造、砕氷船「雪竜2号」が無事に引き渡し
中国が独自建造、砕氷船「雪竜2号」が無事に引き渡し