武漢の重症患者数が大幅に減少

人民網日本語版 2020年04月10日14:58

「この光景を一番見たかった!」

4月5日、新型コロナウイルス肺炎患者受け入れ専門に建設された仮設病院の武漢雷神山医院で、まとまって「休假」に入った人工呼吸器や輸液ポンプを見つめながら、上海から湖北省支援に赴いた医療チームの医師はようやく安堵の表情を浮かべた。重症患者が減少したことを受けて、4月4日、雷神山医院では、2つのICUが1つに縮小された。人民日報が伝えた。

2020年4月2日、互いに「いいね!」のポーズをする武漢火神山医院重症科の患者と医療従事者(撮影・王皓宇/人民図片)。

3月から、武漢市では毎日平均して100人以上の新型コロナウイルス肺炎の重症・重篤患者が軽症患者となり、ピーク時には9000人以上いた入院中の重症患者は、4月6日には200人以下にまで減った。

「成功だ!」3月21日20時15分、武漢肺科病院のICUは歓喜の声に包まれた。ICUの胡明主任は病室を出ると、じりじりしながら待っていた患者の家族に「V」の字のサインをしてみせた。

これより前、この70歳の新型コロナウイルス肺炎重篤患者はすでにショック状態にあり、助かる望みは5%しかなかった。その5%の希望のために、北京市や江蘇省、浙江省、安徽省、湖北省、内蒙古(内モンゴル)自治区の6ヶ所から集まった12人以上の専門家が協力し、VVAECMO(心肺の補助と呼吸補助を同時に行う体外式膜型人工心肺)を使って、患者を死の淵から救いだした。

華中科技大学同済病院光谷分院の劉継紅院長によると、同分院では計1462人の患者を治療し、ピーク時には21台のECMOを待機させていたという。

2020年2月24日、火神山医院重症医学一科内で医療従事者が業務に当たる様子(撮影・王皓宇/人民図片)。

武漢大学人民病院東院のCCU(冠状動脈疾患集中治療室)で、河南省商丘第一人民病院からの武漢支援医療チームリーダーを務める韓伝恩氏は、「我々は毎日すべての重篤患者に厳重な検査を行い、患者のバイタルサインや血中酸素飽和度、呼吸困難の有無などを注意深く観察し、患者1人ひとりに合わせて常に診療措置を調整した」と語る。韓氏によると、器官機能の損傷を示すサインを素早く見つけ、早めに介入を行うことが重症者の致死率を下げるうえでの重要な手段となる。まさに「治療3割、看護7割」と言われる通りだ。病情の進行が速い重篤患者に対しては、通常、24時間態勢で「専門スタッフによる専門看護」を行う方法が取られているという。

ますます多くの新型コロナウイルス肺炎の治療現場で、「患者がゼロ」になっている。武漢雷神山医院では、32の病室エリアで2000人以上の患者を収容・治療していたが、今では重症者用病棟1ヶ所と一般病棟1ヶ所を残すのみとなり、入院中の患者はあと47人になった。国家衛生健康委員会の最新データによると、現在、重症・重篤患者の治癒率は14%から88%まで上がっている。(編集AK)

「人民網日本語版」2020年4月10日

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

| おすすめ写真

ランキング