商務部(省)がまとめたデータによると、今月4日現在、世界の54ヶ国・地域と国際機関3機関が中国企業との間で医療物資の商業調達契約を締結したほか、74ヶ国・地域と国際機関10機関が中国企業と商業調達について商談を進めている。現在、新型コロナウイルス肺炎が世界で急速に拡大し、複数の国が中国から医療物資を調達しようとし、「自ら引き取りに行く」ケースがみられるようになった。中央テレビニュースが伝えた。
ロシア空軍の大重量貨物輸送機「イリューシン76」(左)、アルジェリア空軍の大重量貨物輸送機「イリューシン76」(右)
ロシア:軍用機を派遣して「着実に引き取る」
4月4日、ロシア空軍の軍用機5機が上海浦東国際空港に相次いで着陸した。その後、5機は中国から調達したマスクをはじめとする防疫物資を満載し、4日と5日に相次いでロシアに戻った。
英国:中国から輸入した医療物資で「満席」
4月3日、英国のドミニク・ラーブ外務・英連邦大臣はSNSを通じて、「英国のヴァージン アトランティック航空の1機が中国から防疫物資を積載して英国に戻ったばかりだ。これには人工呼吸器300台、マスク3300万枚、医療用手袋100万組などが含まれる。在中国英国大使館がその後確認したところでは、今後も引き続き中国からその他の防疫物資を輸入し、感染症対策に利用する」と発信した。
武漢市の封鎖解除まもなく、高速鉄道列車230本の出発準備整…
世界で初となるトラの新型コロナウイルス感染を確認
「健康パック」受け取ったイタリアの留学生、毛筆メッセージに…
上海南浦大橋下のサクラが満開に
重慶、「古き良き時代」を思い出させる「年代文化展覧館」がオ…
鐘南山氏、「国内で2回目の爆発的な感染はあり得ない」との見方
春の香り漂う清明節の軽食作り 安徽省黄山市
コロナに負けるな!日本の女性が渋谷で路上ライブ
2022年杭州アジア競技大会のマスコットトリオ「江南憶」…
新型コロナ治癒患者2人が4回目の血漿成分献血 湖北省武漢市