
中国軍事科学院軍事医学研究院生物工学研究所の陳薇院士率いるチームが開発した遺伝子組み換え新型コロナウイルスワクチンに対する第2期臨床試験が12日にスタートし、治験ボランティア約500人がワクチンを接種した。人民日報微博(ウェイボー)公式アカウントが伝えた。
この第2期臨床試験ボランティアのうち最高齢となったのが、武漢に住む熊正興さん(84)。退役軍人の熊さんは、全国の人々が一丸となって新型コロナウイルスと闘っている様子に、自分も何か貢献したいと思うようなったという。陳院士は、「新型コロナウイルス感染による肺炎で重篤状態に陥る患者は、高齢者が多く、ワクチンがウイルスから彼らの命を守るバリケードとなる必要がある」と話す。第2期臨床試験の治験ボランティアには、年齢制限が設けられておらず、60歳以上の人も治験に参加することが可能となった。第1期臨床試験の治験者に対しては集中隔離観察措置が講じられたが、今回の第2期治験ボランティアは、ワクチン接種後自宅に戻り、経過を観察する。経過観察期間中、研究チームは担当者を各ボランティアの自宅に派遣し、安全面における観察・記録作業が進められる。(編集KM)
「人民網日本語版」2020年4月15日
秩序だった回復見せる天津のナイトタイムエコノミー
おかずは受験問題?高校の学食に受験知識満載のパーティション…
職場復帰者らが健康診断を受診 湖北省武漢
中医薬の感染症治療効果は?張伯礼氏が日本の専門家の質問に回答
中国の感染対策専門家の張伯礼氏、体を動かした後の息苦しさは…
武漢市の封鎖解除まもなく、高速鉄道列車230本の出発準備整…
中国が開発した世界初の新型コロナ不活化ワクチン、臨床試験…
3Dプリントの公衆トイレが南京駅に登場 大気をリアルタイ…
中国在大阪総領事館が中国人留学生に「健康セット」 配布 …
園内に溢れる春景色 広西・南寧園博園