ディープブルーの夢を追う中国人は、再び潜水で大きな一歩を踏み出した。
中国が独自開発した大国の代表的な製品である全水深有人潜水艇「奮闘者」号が19日午前10時9分、マリアナ海溝の海底に到達した。「奮闘者」号は今月10日、13日、16日の3回の1万メートル級海洋試験に続き、再び1万メートルの潜水を行った。
マリアナ海溝は世界で最も深い海溝で、海底に逆さまにそびえる峰のようになっている。その最も深い「チャレンジャー海淵」の最大水深は1万1034メートルで、チョモランマ(エベレスト)の頂上に華山(標高2154.9メートル)を加えた高さに相当し、現在知られているうち海で最も深いエリアとされている。「奮闘者」号は10日にチャレンジャー深淵で水深1万909メートルの海底に到達し、中国有人潜水の新記録を樹立した。また3人が同時に海の最も深いエリアに到達したのは世界初。(編集YF)
「人民網日本語版」2020年11月20日
寮の部屋を「ピンクパンサー仕立て」にしてしまった男子大学生…
日本で食事用マスクの着用呼びかけへ 厚労相が分科会に要請
人手不足のため新型コロナ陽性医療関係者の業務継続認める 米…
「独身の日」に特別バスで独身におさらば? 河南省鄭州
目ヂカラ発射!ご飯食べながら先生に猛烈アピールの園児がカワ…
米国、24時間で新たなコロナ感染者16万超 毎秒2人近くが…
1031億キロワット時!三峡発電所が単独水力発電所年間発…
上海で11月中旬における最高気温記録を更新
江蘇省南京の街に彩り添える街路樹のイラスト
「成都製」の5Gスマート移動PCR検査車、全フロー自動化…