英国、米国、中国の研究者は新しいスマートコンタクトレンズを開発した。同レンズは視力を回復するほか、糖尿病、心臓病、脳卒中などの疾病をモニタリングできる。科技日報が英紙「デイリー・メール」の記事を引用し、伝えた。
同レンズは「スマート」コンタクトレンズの数多くの研究開発成果の一つで、血糖値を測定でき、装着者は瞬きによるズームもできる。同レンズにはグリッドセンサー層があり、光や気温、さらには涙のブドウ糖の濃度を測定できる。
研究チームによると、ブドウ糖の濃度により糖尿病のモニタリングができるだけでなく、血糖値の調節の異常と密接に関連する脳卒中や心臓病の併発症のモニタリングにも利用できる。
論文の著者で、ハーバード大学のエンジニアである郭士奇氏(音訳)は「我々の超薄型感知層は従来のスマートコンタクトレンズと異なる。こうしたレンズの設計は通常インフレキシブルまたは体感センサーと電子回路チップを採用している。これらのセンサーと回路チップは2層のコンタクトレンズの間に挟まれ、マイクロ流体によって涙と接触する」と述べた。
郭氏は「新たなレンズの設計において、スネーク型センサーネットワークが直接涙と接触する。組み立てやすく、測定の感度が高く、良好な生体適合性と機械的強度を持つといった特徴がある。瞬きを妨げず、視力に影響することもない」と補足した。
論文の著者で、サリー大学上級技術研究所バイオエレクトロニクス専門家の趙雲竜氏(音訳)は「新型コロナウイルスは科学界全体に大きな影響を与えた。我々のセンサーシステムを利用することで、非侵襲的な方法により人々の健康のモニタリングと判断をサポートできると確信する」と述べた。
この研究のすべての結果は、材料学の学術誌「Matter」に掲載された。(編集YF)
「人民網日本語版」2021年3月10日
中国競泳選手権で楊浚瑄選手がアジア新記録達成
「中国最大の恐竜の足跡地が四川涼山に存在」古生物学者が確認
春野菜の季節到来!上海の「香椿」、売値は500グラム約15…
専門家、「中国の感染状況は年末までにはコロナ前状態に回復の…
中国の隷書金貨が「コイン・オブ・ザ・イヤー」を受賞
「春の遠足」にやって来た?シナウスイロイルカ2頭を確認 福…
王毅外交部長、中日関係を語る「不動心を保ち、成熟と安定へ」
南京路の老舗が「佛跳牆」餡の青団を発売、たちまち完売 上海
パンダスマートバスが登場、「手をかざせば」乗車可能 湖北…
中国の軟体ロボット、水深1万メートルでの駆動を実現