
世界保健機関(WHO)は現地時間の19日、新型コロナウイルス感染症に関する定例記者会見を開いた。テドロス事務局長は、「1月と2月には、世界の新型コロナウイルス新規感染者が6週間連続で減少したが、現在は4週間連続の増加となる可能性がある」と述べた。中央テレビニュースが伝えた。
WHOによると、現在、死者数は減少を続けるが、減少ペースが鈍化し、多くの地域では新規感染者が増加している。変異した新型コロナウイルス、社会における防疫措置の解除、ワクチン接種の不公平さがもたらした影響に、人々は懸念を抱いているという。(編集KS)
「人民網日本語版」2021年3月20日
約6割の若者、「就寝時刻は午後11時以降」
「離婚冷静期」後、約6割の夫婦が離婚届を撤回 湖北省武漢
65歳のルービックキューブおばあちゃん、検定試験に合格
ペンギン2匹が「花見遠足」に! 江蘇省南京
瓦礫からの再生 写真でみる東日本大震災被災地10年間の復興…
雄安新区の白洋淀埠頭リニューアル工事が間もなく完成 河北省
花見シーズン到来、中国各地の桜の名所をピックアップ!
【イラストで知ろう!イマドキ中国】 「盲盒」とは何ぞや?
和歌山白浜で昨年生まれた赤ちゃんパンダの名前は「楓浜」に…
快適な寝台高速列車で北京‐上海を行き来する時代到来 中国