国務院新聞弁公室が13日に行なった今年第1四半期(1-3月)の輸出入状況に関する記者会見で、税関総署の李魁文報道官(統計分析司司長)は、「民間企業が中国の対外貿易の輸出入の増加にとって最も主要な牽引力になった」と述べた。
李氏は、「同期には中国民間企業の活力がさらに高まり、民間企業の輸出入増加率は同期の中国対外貿易全体の増加率を13.5%上回り、対外貿易輸出入にとって最も主要な牽引力になった」と述べた。
このうち、民間企業による家電製品やコンピューター、医薬品原料、医薬品などの商品の輸出増加率はいずれも10%を超え、金属鉱石や銅材料、化粧品などの商品の輸入増加率はいずれも50%を超えた。(編集KS)
「人民網日本語版」2021年4月14日
上海でコーヒー文化ウィーク開催 AIロボットが人気博す
シナウスイロイルカ5頭現る!広東省
ヤンコ踊りに木登り、竜踊りまで!大学のユニークな体育の授業…
標高3900メートルの雪山の頂上でコーヒーを味わう気分は?…
キッズ版「唐代官女」現る! 河南省洛陽
中国最速の地下鉄、年内にも開通予定
外交部が湖北省世界特別PRイベントを開催
原発処理水の海洋放出方針決定を受け、首相官邸前で抗議集会
「夢と奇遇の旅」ポケモン・カーニバル開催 福建省福州
甘粛省の砂漠・鳴沙山にラクダ専用の信号機登場 ラクダの「…