自動車メーカーの比亜迪(BYD)は29日、次世代EVバッテリー製品「刀片バッテリー」をオンライン発表した。同社によると、刀片バッテリーは独特な構造設計により、空間利用率を従来のバッテリーより50%高めている。非常に高い安全性及び長耐用期間、長航続距離という優位性を持つ。科技日報が伝えた。
中国科学院院士で、清華大学教授の欧陽明高氏は「バッテリーの安全性、体積エネルギー密度、コストの3つの面を見ると、刀片バッテリーは良好な優位性を持つと言える」と評価した。
BYDグループの王伝福会長兼社長は記者会見で、「刀片バッテリーの最大の特徴は安全性だ。当社は刀片バッテリーにより新エネ車の安全性を守ろうとしている。刀片バッテリーを搭載した新エネ車の航続距離は600キロにのぼり、今年6月に生産・販売する」と明かした。
BYD股フン有限公司(フンはにんべんに分)の何竜副社長によると、従来の新エネ車のバッテリーはまずバッテリーでバッテリーモジュールを作り、その上にバッテリーパックを作る。大量の構造部品があるため、バッテリーパック全体の空間利用率は約40%しかない。
「刀片バッテリー」はバッテリーを長く薄い形状にしている。バッテリーは同時に構造部品でもある。バッテリーを組み立てる際にバッテリーモジュールの工程を飛び越し、バッテリーパックを直接作ることができる。こうすることでバッテリーパックの空間利用率を従来より50%改善し60%以上にできる。空間利用率が上がるほど体積エネルギー密度が高くなる。(編集YF)
「人民網日本語版」2020年3月30日
「熱乾麺」が目を覚ました!
日常生活を「再起動」させている感染状況が深刻だった湖北省黄…
湖北省の三大空港が25日から正式に運航を再開
中国のノウハウを参考に各国が臨時医療施設を建設
上海のウイルス感染予防・抑制措置がさらに厳格に!
中国衛生健康委員会「ほとんどの地域の新型コロナ感染リスクが…
【イラストで知ろう!イマドキ中国】古いけど新しい中医薬
チベット、雪が積もりヤルンツァンポ川に絵に描いたような絶…
路線バスのデザインを赤・白・緑の三色ベースにしてイタリア…
<企画>世界のウイルスとの闘いに「中国の援助」が届ける温…