国家航天局月探査・宇宙事業センターが20日に明らかにしたところによると、火星探査機「天問1号」は19日午後11時20分現在、地球から約823万キロ離れており、コンディションは正常だった。新華社が伝えた。
19日午後10時20分より、火星周回機の火星磁力計、鉱物マルチスペクトル分析計、高分解能カメラ、中分解能カメラなどのペイロードが次々と自己検査を完了し、設備のコンディションが正常であることを確認した。そのうち中・高分解能カメラは今後、火星表面のイメージングを担当し、火星表面の地形や地質構造の研究を展開する。火星磁力計は今後、主に火星宇宙磁場環境の探査を担当する。火星鉱物マルチスペクトル分析計は火星の鉱物の成分と分布の分析に用いられる。(編集YF)
「人民網日本語版」2020年8月21日
食品ロスにNO! 南昌高速鉄道で染付風ミニカップ容器メニュ…
「長江2020年第4号洪水」、長江上流で発生
ロシア、新型コロナウイルスワクチンを承認 世界初
約1億6千万円!世界で最も高価なマスクの買い手は中国人ビジ…
米国で西ナイルウイルスの感染を確認、症状は新型コロナに類似
カメレオンもびっくり!これぞまさに「大自然に身を置く」
<企画>食べ残しゼロへ 各地が取り組みスタート
1年後開幕の成都夏季ユニバ、カウントダウンイベント開催 …
三峡ダム、20日にダム完成後最大の流入量となる見込み 水…
重慶モノレール2号線が「水上を走る列車」に