
天津市の新型コロナウイルス対策指揮部は14日、天津市大橋道食品有限公司(津南区双港鎮)から送られてきたアイスクリームのサンプルに対してPCR検査を実施したところ、サンプル3点から活性状態の新型コロナウイルスが検出されたと発表した。14日午後2時の時点で、同企業は完全に封鎖され、人員や貨物の出入りが禁止されている。倉庫に保存されていた関連の商品は密封作業が施されたほか、既に出荷済みの商品に対しても追跡調査が展開されている。人民網が各社の報道をまとめて報じた。
最新の情報によると、新型コロナウイルスが検出されたアイスクリームは合計4836ケース生産され、倉庫に残っていた2089ケースに対しては密封作業が施された。残りの2747ケースのうち、1812ケースは天津以外の地域に、935ケースは天津市内に出荷されたが、そのほとんどはまだ販売されていなかった。現時点で、実際に天津市場で出回っているのは65ケース、計390個だという。関連当局がその65ケースの販売先などを追跡調査している。
初期段階の疫学調査によると、この商品の原料にはニュージーランド産の粉ミルク、ウクライナ産のホエイパウダーなどの輸入食品も含まれている。関連企業は、商品に直接触れた従業員に対して、規定に基づき、今月7日と10日にPCR検査を実施しており、結果はいずれも「陰性」だった。(編集KN)
「人民網日本語版」2021年1月15日
化学方程式を使って生徒の評価コメントを書いた担任が話題に …
中国白酒の英文名称を「Chinese Baijiu」に変更…
北京動物園の27歳の雌パンダ「吉妮(ジーニー)」が病死
遼寧省の瀋陽と大連の新型コロナ感染発生源が明らかに
氷で作ったウルトラマンティガの巨大変身アイテム 黒竜江省
ヨルダン政府、シノファーム製新型コロナワクチンの緊急使用を…
「クラウド現場監督」が再び登場 河北省隔離施設の工事をオ…
パワードスーツ着用で体重70キロの男性兵士も軽々背負える?
浙江省の大学生、24時間プリントできるクラウドプリンター…
降雪後の山東省栄成市、氷と雪と漁船が織りなす美しき風景