

「長征5号B遥2」キャリアロケットが29日午前11時頃、宇宙ステーションのコアモジュール「天和」を乗せ、文昌航天発射場から打ち上げられた。「天和」がロケットから切り離され予定の軌道に入った後、両翼のソーラーパネルが順調に開き正常に作動した。打ち上げ任務は無事に成功した。
今回の打ち上げ成功は、中国の宇宙ステーションの軌道上における組立・建設の全面的な展開を示している。今後のキーテクノロジーの検証、宇宙ステーションの組立・建設の順調な実施に向けた確かな基礎を固めた。(編集YF)
「人民網日本語版」2021年4月29日
広西のバラエティに富むビーフンの数々!アナタはどれを食べた…
兵馬俑復元図がネット上で大人気、2千年前の人ってこんな顔だ…
世界最大規模の社会保障制度打ち立てた中国
受験控えた高校3年生のストレス緩和のため、教育局局長がした…
「888号室を予約済み」と言えば無料で宿泊できるホテル 寧夏
上海でコーヒー文化ウィーク開催 AIロボットが人気博す
兵馬俑復元図がネット上で大人気、2千年前の人ってこんな顔…
東京五輪テスト大会女子バレー 5月1日に中国対日本戦
雲南省大理に移り住み、「雲の絵」を700枚描いた女性
無形文化遺産・ろうけつ染めの伝承人の「夢」