世界銀行は8日に発表した最新の「世界経済見通し」の中で、2021年のグローバル経済の成長率予測値をこれまでの4%から5.6%に上方修正した。
同見通しによると、ニーズの拡大とコモディティの価格上昇に支えられて、新興市場と発展途上のエコノミーが今年は全体で6%の成長を達成する見込みだ。このうち中国経済は8.5%の成長を遂げるとし、これまでの予測値の7.9%を上方修正した。主な理由として中国の輸出の活発さ、経済回復が徐々に公共投資の分野から消費の分野へ拡大していることを挙げた。
同見通しは、先進エコノミーの今年の成長率は5.4%になるとした。このうち米国は6.8%、ユーロ圏は4.2%とした。
同見通しによると、新型コロナウイルスワクチンの接種の進捗状況にばらつきがみられることと感染症の影響により、貧困削減の成果が後退して、低所得国の成長率は今年は2.9%にとどまる見通しで、グローバル経済の回復状況が極めてアンバランスであることが浮き彫りになるだろうという。(編集KS)
「人民網日本語版」2021年6月9日
女子高生150人を大学入試会場まで見送った張桂梅校長 雲南省
南京税関で生きた「ニホンオオクワガタ」6匹を押収 江蘇省
北京市で初めてとなる顔認証による大学入試会場入り
高校教師が「状元」コスプレで大学受験生にエール! 河南省鄭州
三星堆の仮面を「変臉」に取り入れた川劇俳優
長江武漢関ステーションの水位が警戒レベル上回る
ゾウの群れが北上を停止 気持ちよさげに眠る親子ゾウをドロ…
写真を撮り続けて9年目!北京の大気の質の変化が一目瞭然
上海で「三星堆・金沙遺跡出品展」開催へ
北京市で初めてとなる顔認証による大学入試会場入り