2013年10月22日    ホームページに設定人民網モバイルニュース配信メールマガジン登録I-mode登録中国語版日本版
人民網日本株式会社事業案内  更新時間:11:14 Oct 22 2013

自動車業界の「アップル」は誰か? (2)

 実は車載テレマティクス分野の変化はとうに始まっている。1997年にGMがオンスターを発表、続いてベンツがテレエイドを発表して以降、車載テレマティクス技術の変革が静かに始まった。中国自動車業界の車載テレマティクス時代は4年前の北京モーターショーで、上海汽車集団の胡茂元董事長(会長)と中国聯通の常小兵董事長が握手した時に始まった。基幹産業と振興ハイテク産業の提携はすでに実を結び、上海汽車のinkaNetシステムが1.0から3.0にまでアップグレードしただけでなく、吉利、奔騰、華晨、比亜迪も自社製品を次々に発表した。機能も当初の車載移動通信からinkaNet3.0の渋滞区間回避、音声操作などの機能にまで発展した。これによって栄威350は競争の激しい8万-12万元A級車市場で頭角を現わし、月間販売台数1万台を突破した。

 手本の影響は尽きぬものだ。上海汽車などの夢想家はアップルiOS7.0より素早い操作インタフェース、より大胆なビデオインタフェースを実現しようとしている。これを余りに急進的、冒険的と考える人もいるが、創造者は常に冒険家であり、先導者であるものだ。次の「アップル」になるため、上海汽車はさらに大股でしっかりと歩き続けるべきだ。北京のような道路渋滞の深刻な大・中型都市では、今見ると常軌を逸した設計が、次の時代の趨勢なのかも知れないのだから。(編集NA)

 「人民網日本語版」2013年10月22日

[1] [2]

印刷版|コピー|お気に入りに登録
  • 分かち合うへrenren.com
  • 分かち合うへt.qq.com
関連記事
みんなの感想

名前

コメントを書く コメント数:0

   

最新コメント
  週間アクセスランキング
  評 論
  中国メディアが見る日本 
  おすすめ特集

地方情報

北京|天津|上海|重慶|吉林|遼寧|河北|山西|山東|河南|江蘇|浙江|安徽|福建|江西|湖北|湖南|広東|広西|海南|四川|貴州|雲南|西蔵|青海|陝西|甘粛|寧夏|新疆|香港|澳門|台湾|黒竜江|内蒙古