中国孔子学院本部副総幹事を務める馬箭飛氏と平壌(ピョンヤン)外国語大学の洪敬燮(ホン・ギョンソプ)学長がこのほど、ピョンヤン外国語大学中国語センターを設立する旨の協力協議書を取り交わした。同センターは、朝鮮で初めて、中国と朝鮮が共同で設立する中国語教育機関となり、朝鮮における中国語教育史および両国間の言語交流・協力史において重要な一里塚的な意味合いを備えることとなる。北京日報が報じた。
現在、朝鮮で中国語の学習を希望する人々は増加し続けており、近く設立される中国語センターは、ピョンヤン外国語大学の中国語教育センターとなるだけではなく、朝鮮の中国語教育の中心的存在にもなる。(編集KM)
「人民網日本語版」2019年10月16日
「顔認証」スマートゴミ箱でゴミ分別がトレンドに 重慶市
咲き誇るピンクミューリー 江西省南昌
ユニバーサル・スタジオ・北京の七大テーマエリアが発表
棚田にたなびく雲霧が織りなす美しい風景 広西竜勝
日本の「飯炊き仙人」が釜を背負ってハルビン「大米節」に登場
半分、青い?空が雲ですっぱり2分割された奇妙な光景現る 上…
「チベット冬の旅」スタート 自治区3A級以上の景勝地が入…
成都と西寧結ぶ高速鉄道運行開始 所要時間が15時間から1…
2019笹川杯日本研究論文コンクールが吉林省で開催
中国海洋経済博覧会、国を代表する製品が数多くお披露目