青海省政府は21日、公告を出し、専門評価と確認の結果、民和回族土(トゥ)族自治県など17の貧困県(区)が貧困脱却基準に達したことを明らかにした。これにより、青海省全体の42貧困県(市、区、行政委員会)全てが貧困県ではなくなった。中国経済網が伝えた。
青海省には貧困県(市、区、行政委員会)が計42ヶ所あり、そのうち国家貧困者支援開発県が15ヶ所あった。貧困脱却難関攻略の闘いが始まって以来、ターゲットを絞った貧困者支援と貧困脱却を力強く推進し、貧困削減の効果が年を追って現れてきていた。
今年17の貧困県(区)が貧困脱却を果たしたことは、青海省全体の42の貧困県(市、区、行政委員会)、1622の貧困村、53.9万人の貧困者が全て貧困を脱却し、絶対貧困ゼロという目標を達成したことを意味している。今後も、青海省はさらに特色ある産業助成に力を入れ、居住地移転後の助成を強化し、消費による貧困者支援に力を入れていく。(編集AK)
「人民網日本語版」2020年4月22日
ディズニー、今週から従業員10万人超への給与支払いを停止
海南の離島免税政策実施から9年 売上8400億円以上に
「時間体験館」で古き良き時代を懐かしむ市民 重慶
まるで「滝」のように咲き誇る花々 江蘇省南京玄武湖畔
まるでカラフルなスカート!美しい棚田広がる
クレヨンしんちゃん父・野原ひろし役の声優死去 享年55歳
中国が寄贈したマスク8万枚と共にイタリアに到着したのは?
超豪華アーティスト80人参加のチャリティーコンサート
湖南の巨大カプセル型倉庫の主体工事完成 25日から稼働
杭州アジアパラ競技大会マスコットが発表 良渚文化の神鳥が…