第127回中国輸出入商品交易会(広交会)が6月24日に「クラウド端末上で」閉幕した。広交会の報道官を務める中国対外貿易センターの徐兵副センター長は、「今回の広交会プラットフォームは安定的に運営され、中国内外の企業約2万6千社が画像・テキスト、動画、3Dなどさまざまなスタイルでたくさんの展示品をアップし、新製品とスマート製品が前回に続いて増加した。クラウド端末に上げられた逸品ぞろいの展示品を見ようと、世界中のバイヤーたちが『つめかけた』」と説明した。人民日報が伝えた。
広交会の10日間のオンラインでの会期中に、バイヤーによる「クラウドプロモーションイベント」が24回行われ、貿易の契約のクラウド調印式5回も集中的に行われた。徐氏は、「第127回広交会のオンライン開催は、期待通りの成果を上げた。今回は世界217ヶ国・地域のバイヤーが登録・視察し、バイヤーの地域分布は過去最大を記録し、多様化とグローバル化の方向を維持し、国際市場の配置の最適化を引き続きバックアップした」と述べた。
オンラインでの広交会が閉幕しても、広交会オンライン展示ホールでは引き続き展示品と関連情報を見ることができ、「クラウド広交会」は終わらない。第128回広交会は今年10月中旬から下旬の間に開催される予定で、具体的な開催形式はその頃の世界の新型コロナウイルス感染症の状況および中国国内の予防・抑制の要求を踏まえて確定するという。(編集KS)
「人民網日本語版」2020年6月26日
一度に4つの名物料理を堪能!思わず食べたくなる「黄沙拉橋・…
広州の自動運転車オンライン配車予約、1ヶ月目は利用無料 広…
日本が2023 年サッカー女子W杯招致を断念 残る開催候補…
世界初の高速鉄道防音トンネルが京雄高速鉄道で完成
ネットユーザーから羨む声!大学が卒業生7300人に口紅贈呈
日本人学者が731部隊による細菌製造を裏づける政府公文書を…
【イラストで知ろう!イマドキ中国】 ハイ、ポーズ!
まもなく父の日、パンダのパパにも特製プレゼント! 日本
ディズニーファンに朗報!香港ディズニーランドが営業再開
網易・京東など大陸部企業が香港で上場