内蒙古(内モンゴル)赤峰市林西県の双贏農機合作社はここ数日、キャベツの種まきシーズンを迎えている。広々とした畑で、青色の大型トラクターが畦成形・フィルム敷設装置をけん引しながら走行していた。科技日報が伝えた。
驚くべきことに、この直線を走り続けるトラクターの操縦室は無人で、ハンドルが自動的に回り絶えず前進する方向を調節していた。
「このトラクターには北斗測位システムが搭載されているのだ」。人々の疑問の視線を浴びながら、同合作社の任宇理事長が謎を解いた。
トラクターに直線上を走らせ、苗をより正確に植えるにはどうすべきか。任氏はネットで検索し、山東省の企業と連絡を取った。同企業は自社製農機北斗測位システムの無料試験導入に同意した。設備が林西県に到着した後、同企業は動画により合作社に測位システムの設置・調整を指導し、運用を成功させた。
畑で測位システムの試験運用を取材したところ、操縦士は操縦室内で手短に数値を設定するとトラクターを降りた。トラクターは無人状態で畦成形・フィルム敷設装置をけん引しながら悠然と前進した。トラクターの後ろに畦が真っ直ぐでき、畦と畦の間の距離も同じく均等だった。苗を植える時に、装置はまた寸分違わず苗を畦の中央に植えた。
任氏は「使わなければ分からなかった。以前は苗を植える時に畦を注視しなければならず、これを1日続けると目が痛くなったほどだ。今やトラクターはこの北斗測位システムが搭載され、脳と目を手にしたようなものだ。畑のヘリに着いたら、操縦士が方向を転換し、トラクターの向きを変えれば、続けて種をまくことができる。衛星が宇宙から見てくれているから、真っ暗になっても装置はそのまま仕事をすることができる」と感慨ひとしおだ。任氏は、同地域全体の北斗測位精密苗植え農機作業展示会を開催し、このスマート農業技術のより広範囲への普及を計画している。(編集YF)
「人民網日本語版」2020年7月6日
杭州西湖でもご当地アイス発売!名所や伝説モチーフに 浙江省
6月に30センチの積雪 新疆
一度に4つの名物料理を堪能!思わず食べたくなる「黄沙拉橋・…
広州の自動運転車オンライン配車予約、1ヶ月目は利用無料 広…
日本が2023 年サッカー女子W杯招致を断念 残る開催候補…
世界初の高速鉄道防音トンネルが京雄高速鉄道で完成
【イラストで知ろう!イマドキ中国】 ハイ、ポーズ!
まもなく父の日、パンダのパパにも特製プレゼント! 日本
ディズニーファンに朗報!香港ディズニーランドが営業再開
網易・京東など大陸部企業が香港で上場