
英オックスフォード大学のトム・ジェファーソン博士は、「新型コロナウイルスは、世界各地で休眠状態となっていたが、環境の条件が整ったことで活性化して感染拡大に至った可能性がある。そのため中国が起源であるとは限らない」との見方を示した。英紙デイリー・テレグラフの報道を引用して海外網が伝えた。
スペインのウイルス研究者はこのほど、2019年3月に採取した廃水サンプルから新型コロナウイルスが検出されたと発表したが、これは、中国で初めて新型コロナウイルスについて報告された時期よりずっと早い。また、イタリアの研究者も、昨年12月にミラノとトリノで採取した排水サンプルの中から新型コロナウイルスが検出されたことを明らかにしている。さらにブラジルの研究者も、昨年11月の下水サンプルから新型コロナウイルスが検出されたと報告している。
ジェファーソン博士は、「新型コロナウイルスは、アジアで発見される前に、すでに世界各地に存在していたことを証明する証拠がますます増えている」としている。(編集KM)
「人民網日本語版」2020年7月7日
武漢の宅配便配達員が国連「感染症と闘う世界の青年リーダー」…
杭州西湖でもご当地アイス発売!名所や伝説モチーフに 浙江省
6月に30センチの積雪 新疆
一度に4つの名物料理を堪能!思わず食べたくなる「黄沙拉橋・…
広州の自動運転車オンライン配車予約、1ヶ月目は利用無料 広…
日本が2023 年サッカー女子W杯招致を断念 残る開催候補…
【イラストで知ろう!イマドキ中国】 ハイ、ポーズ!
まもなく父の日、パンダのパパにも特製プレゼント! 日本
ディズニーファンに朗報!香港ディズニーランドが営業再開
網易・京東など大陸部企業が香港で上場