うし年の春節(旧正月、今年は2月12日)が近づいてきたが、新型コロナウイルス感染症はまだ収束しておらず、正月用品を買うのにも不安がつきまとう。このほど行われた国家衛生健康委員会のオンラインインタビューの中で、権威ある疾病予防の専門家が科学的な対策や安心して買い物する方法などについてアドバイスをした。新華社が伝えた。
北京協和医学院集団医学及び公衆衛生学院の馮録召執行副院長は、「正月用品の買い物ではオンラインとオフラインが結びついた方法を取り、買い物のために人が集まることを避けるよう呼びかける。デパートやスーパーで買い物をする時は、できるだけピーク時を避けて行くようにし、人混みを避ける必要がある。店の出入り時には防護措置をしっかり取らなければならない。例えばマスクをしたり、何かに触ったら手の衛生状態に気をつけるなどだ」と述べた。
馮氏は、「店で密閉されたエレベーターに乗らない、安全な距離を保つ。支払時にQRコード決済など非接触式の方法を選ぶようにすれば、人と接触する機会を減らすことができる」と述べた。
コールドチェーン食品を買うと感染しないのだろうか。馮氏は、「複数の地域でコールドチェーン食品やパッケージから新型コロナウイルスが検出されたが、全体としてみれば陽性率は非常に低い。主な感染者はこうした物品に繰り返し接触する職業の人たちで、一般の消費者がパッケージやコールドチェーン食品に触れたことで感染するリスクは低い」と説明した。
ただ、専門家は、「コールドチェーンの物品に触った後はすぐに手を洗ったり、消毒したりして、手の衛生対策をしっかり行い、清潔を保つことを提案する」と注意を促している。
正月用品のネットショッピングの商品受け取りにリスクは存在するのか。馮氏は、「中国国内の低リスクエリアでは、短時間の宅配便との接触なら、感染の確率は非常に低い。感染症が拡大している地域で宅配便を受け取る場合は、スマート受け取りボックスなどの非接触方法をとり、接触による感染のリスクを減らすと同時に、しっかりした衛生習慣を身につけ、汚染物質による感染の可能性を低減する必要がある」との見方を示した。(編集KS)
「人民網日本語版」2021年2月7日
スターバックス、上海初の「手話店舗」の営業スタート
WHO調査団が武漢ウイルス研究所を訪問 湖北省
年越し用品も健康重視?縄跳びロープの販売量が351.1%増
春節を控え家庭用麻雀卓の販売量が激増 トップは重慶
高速鉄道車両「復興号」が初めて海を渡り海南島に上陸
昨年初めに武漢を離れ帰国したことを後悔する英国男性
中国で2件目となる新型コロナワクチンが条件付きで販売へ
「父親が子供を送り迎えする日」設定を呼びかける小学校の校長
伝統的な年越しを紹介する南京民俗文化フェスティバル 江蘇省
マカオにシノファームの第1便となる新型コロナワクチン10…