中国建設投資研究院が20日に発表した「中国投資発展報告(2021)」によると、2021年に世界の海外投資は前年に続き減少傾向が続くとみられる。これに対し、中国企業は海外投資がぶつかる可能性のある多くのリスクと挑戦に慎重に対応すべきだという。新華社が伝えた。
同報告書は、「今年の海外投資のリスクと挑戦には、新型コロナウイルス感染症の後のグローバル経済回復プロセスの予測が難しいこと▽世界の債券市場と金融市場のリスクが高止まりしていること▽世界の地政学的なリスクと情勢がますます緊迫していること▽「一帯一路」(the Belt and Road)沿線の南アジアと中央アジアのリスクが目に見えて高まっていることなどがある」と指摘した。
同報告書は、「中国企業の海外投資は慎重でなければならず、リスク回避の戦略を研究・制定する必要がある」と提起した。
また同報告書は、「今年の投資は『ハードサイエンス』などの科学技術イノベーション業界に注目するのがよい。同時に、医療・ヘルスケア、クリーン技術、消費のバージョンアップなどに関わる業界への投資チャンスにも重点的に注目するのがよい」との見方を示した。(編集KS)
「人民網日本語版」2021年4月22日
受験控えた高校3年生のストレス緩和のため、教育局局長がした…
「888号室を予約済み」と言えば無料で宿泊できるホテル 寧夏
上海でコーヒー文化ウィーク開催 AIロボットが人気博す
シナウスイロイルカ5頭現る!広東省
ヤンコ踊りに木登り、竜踊りまで!大学のユニークな体育の授業…
標高3900メートルの雪山の頂上でコーヒーを味わう気分は?…
ピンクの高速列車に乗って北京の郊外に日帰り旅行すれば気分…
陝西省で前漢早期の墓を発見、粟が詰まる珍しい陶房倉も出土
大涼山の「鈍行列車」に乗って通学する子供たち
大英博物館とハローキティがコラボ! 江蘇省蘇州