中国科学技術部(省)は6月30日、公式サイトで最新の統計分析データを発表した。それによると、中国のテクノロジー・イノベーションの活力が2019年にさらに引き出され、全国の技術契約成約額が初めて2兆元(1元は約17.2円)を突破した。169ヶ所の国家ハイテク産業開発区の総生産額が12兆1000億元にのぼり、国内総生産(GDP)の12.3%を占めた。中国新聞網が伝えた。
「2019年全国技術市場統計分析」によると、中国の技術市場取引額は2019年に大幅に増加した。年間を通して調印された技術契約は前年比17.5%増の48万4000件、成約額は同26.6%増の2兆2398億4000万元にのぼった。契約の成約額がGDPに占める割合が持続的に上昇し、2.3%に達した。技術契約の平均成約額は同7.7%増の462万7000元。1000万元以上の重要技術契約は2万1151件、成約額は1兆7941億9000万元で、全国の技術契約成約総額の80.1%を占めた。
うち、電子情報、都市建設と社会発展、先進製造技術分野の技術取引額がトップ3を占めている。その契約数と金額はいずれも全国の技術取引契約数と金額の過半数を占めた。(編集YF)
「人民網日本語版」2021年7月1日
卒業制作にスマートケトルを作り祖父にプレゼントした女子大生
嘉興産ハスの種子2粒が同封された南開大学の合格通知書 天津
ストリートダンサーは68歳!チームで踊り続けて10数年 河…
意外?漢服マニアのうち、男性の割合はなんと4割!
三星堆遺跡が今度は文化財修復ブラインドボックスを販売?
もしかして反抗期?雲南省の群れからはぐれた子ゾウを専門家が…
西北大学がカスタムメイド玉石の印章を卒業生に贈呈 陝西省…
素朴でカラフルな色づかい 広西トン族女性による農民画コン…
断崖絶壁の村まで乗り入れ可能になった郵便集配車 四川省漢源
北京の円明園でハスの花フェスティバルが開幕 品種は200…