中国初の氷河リアルタイムモニタリングシステム、5分毎にデータを更新

人民網日本語版 2021年11月01日10:51

武漢大学が10月29日に明らかにしたところによると、同大の中国南極測量研究センターは中国科学院西北生態環境資源研究院玉龍雪山雪氷圏・持続可能な開発野外モニタリング研究ステーションと共同で、中国初の氷河リアルタイムモニタリングシステムの開発に成功した。同システムは現在すでに使用開始されている。科技日報が伝えた。

同システムはGNSS(全球測位衛星システム)、レーザー測距、カメラ、気象、氷温、地震計などのモニタリングモジュールからなっており、4Gのリアルタイムモニタリングデータ伝送により、オンラインで公開される。いつでもブラウザや携帯電話を通してオンラインで閲覧できる。高標高氷河の人的モニタリングの作業強度と潜在的なリスクを極めて大きく軽減し、データ収集の連続性、精度、時間的有効性を高め、オンライン可視化を向上させる。

中国南極測量研究センターは今年7月、玉龍雪山白水河1号氷河で組立を行った。システム調整を通じ、氷河活動のリアルタイムの情報を成功裏に取得し、初めて氷河活動リアルタイムモニタリングシステムを開発した。武漢大学と同ステーションの合同研究開発チームは10月に同システムのアップグレードを行い、温度・湿度・気圧などの気象パラメータとリアルタイム動画モジュールを追加した。

同システムは現在、モニタリングデータを5分毎にオンラインで自動更新している。

同システムが玉龍雪山に設置されたのは、氷河と環境の長期モニタリング技術・方法を検証するのが目的だ。効果的に検証されれば、より多くのセンサーを搭載し、氷河のマルチ要素のモニタリングデータが得られる。同時にGNSSでリアルタイムにモニタリングする氷の流速データに基づき、氷河活動の状況及び潜在的な氷河サージなどを判別できる。(編集YF)

「人民網日本語版」2021年11月1日

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

| おすすめ写真

ランキング

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治