学者:鳩山氏訪中は中日間の難題解決の試み
領土紛争と歴史問題は中日関係の2つの難題だ。鳩山氏は日本の「元高官」の中で、この両難題に正面から向き合う最初の人物だ。(文:陳氷。新京報掲載)
日本の鳩山由紀夫元首相の訪中は、中日関係の難題の解決を試みる意図が明白だ。鳩山氏が中日間の釣魚島(日本名・尖閣諸島)係争の存在を認めたこと、南京大虐殺記念館を見学して「当時日本兵の犯した犯罪行為におわび」したことは、いずれも中日関係の核心的部分を突くものだ。
中日関係が厳冬、さらには結氷にまで緊張するのは、領土紛争や歴史問題による事が多い。過去の中日関係の冷え込みは、いずれもこの両要素のうち1つが原因だった。また、この両難題に同時に向き合うことのできる要人は日本の政界にはいなかった。だが鳩山氏は「元高官」の中で、中日関係の両難題に同時に正面から向き合うことのできる最初の人物かも知れない。
鳩山氏は中日間の釣魚島領土紛争の存在を認めた上で、領有権紛争の存在を認めなければ、釣魚島問題の対話による平和的解決はできないと日本政府に注意を促した。
鳩山氏の卓見は日本政府の見解とは異なるが、客観的で、現実に正面から向き合うものだ。鳩山氏の「個人的立場」に過ぎないとはいえ、別の考え方と道を切り開き、釣魚島問題の平和的解決に向けた現実的出口を探るよう日本政界に影響を与えうるものだ。