2013年3月13日    メールマガジン登録I-mode登録中国語版日本版
人民網日本株式会社事業案内  更新時間:16:23 Mar 13 2013

両会にネットユーザーの提案160件盛り込まれる

【中日対訳】

 北京で開会中の「両会」(全国人民代表大会と全国政治協商会議)に参加している、政協委員らの手には、提案注意事項や参考題目以外に、「人民網E政広場『E提案』」と題する小冊子がある。E提案とはネットユーザーらが高い関心を示している話題で、政治や民生、経済など多岐にわたるネットユーザーの提案が記されている。両会に「E提案」が持ち込まれたのはこれで3回目だ。人民日報が報じた。

 「E政広場」とは、ネット上でネットユーザーが「仮想委員」として、政府に政策を提案したり現状を訴えたりできるプラットホーム。これまでに、各種「E提案」が4万件近く集まっている。2011年には「E政広場」に寄せられた「E提案」30件が全国政協弁公庁によって採用され、12年にはその数が134件にまで増加した。今年はさらに、160件にまで増加している。

 さらに、これまでに800件近くの「E提案」が、関連の部門から回答、説明を受けたというデータもある。このほか、今年は70件の「E提案」が全国政協提案委員会によって「全国政協委員インターネットプラットフォーム」に盛り込まれた。今回の第12期全国政協第1回会議提案グループの劉暁氷・副グループ長は取材に対して、「電子化により、委員は民意を一層理解しやすくなり、『E提案』は国民の支持と注目を得ている」と指摘した。(編集KN)

 「人民網日本語版」2013年3月13日

印刷版|コピー|お気に入りに登録
  • 分かち合うへrenren.com
  • 分かち合うへt.qq.com
みんなの感想

名前

コメントを書く コメント数:0

   

最新コメント
  週間アクセスランキング
  評 論
  中国メディアが見る日本 
  おすすめ特集

地方情報

北京|天津|上海|重慶|吉林|遼寧|河北|山西|山東|河南|江蘇|浙江|安徽|福建|江西|湖北|湖南|広東|広西|海南|四川|貴州|雲南|西蔵|青海|陝西|甘粛|寧夏|新疆|香港|澳門|台湾|黒竜江|内蒙古