2013年10月9日    ホームページに設定人民網モバイルニュース配信メールマガジン登録I-mode登録中国語版日本版
人民網日本株式会社事業案内  更新時間:14:24 Oct 09 2013

エアバスがJALと大口契約 米ボ社の牙城に迫る?

 日本航空(JAL)は7日、欧州の航空機製造大手エアバスとの契約に調印し、中・長距離路線で利用するエアバス「A350」31機を注文したことを明らかにした。総額は約95億ドルだ。JALはこのほか型番未定のA350を25機注文する契約も交わした。エアバスのファブリス・ブレジエ最高経営責任者(CEO)によると、この契約はエアバスが今年に入って受注したA350の注文で最も大きなものであり、日本市場からの注文としてもこれまでで最大だという。人民日報が伝えた。

 ある日本メディアによると、JALがこのたびエアバス機を選択したことは、米ボーイング社が「覇権」を唱える日本の航空産業の局面に挑むことに他ならない。今回契約されたA350は2019年の運航スタートが予定される。JALが保有する214機のうちボーイングの「777」は46機あり、これらは今後2-3年で次々に退役の時期を迎えるという。

 長年にわたり、日本の二大航空会社であるJALと全日本空輸(ANA)はエアバス機よりボーイング機をより多く購入してきた。1980年代には、日米間の貿易摩擦が拡大を続ける中、1機あたりの価格が100億円を超えるボーイング機が貿易摩擦解消のための必然的な選択となり、JALとANAはボーイング「787」の世界最大のお得意さまになった。だが787には引き渡しの後れや度重なる故障があり、JALは機体を多元化してリスクを低下させたいと考えるようになった。

 JALの植木義晴社長が記者会見で述べたところによると、A350を選択したのは、安全性と経済性を総合的に考えた結果だ。ここ数年来、航空産業の需要の伸びの鈍化や燃油価格の高騰により、JALの業績は思わしくなく、コスト削減が喫緊の課題となっていた。A350は胴体と翼にカーボンファイバー強化プラスチックを大量に使用しており、同タイプ機より燃油を25%節約できる上、メンテナンスも容易だ。こうしたメリットがあるため、A350は故障が相次ぐボーイング787の競争相手になることができた。

 エアバスのベルギー法人の社長は8日、取材に答える中で次のように述べた。JALの今回の動きはエアバスにとって朗報だ。A350が成功した作品であることを証明すると同時に、16年に市場に投入する予定の「A350-900」のバージョンアップ機「A350-1000」の成功を暗示させる積極的なシグナルを発したことになるからだと述べた。A350-1000はワイドボディ機の中で最大の航空機であり、機体はより長く、より広くなり、最大350人の旅客収容能力がある。航続距離は約1万5600キロメートル、標準価格は3億2060万ドルだ。この型の航空機の需要は大きく、18年までは供給に余剰はない。

 国際金融危機の影響により、国際市場における航空機の需要は大幅に減少し、エアバスとボーイングの競争が注目を集めている。同社長によると、エアバス「A350XWB」シリーズはボーイングの787や「777S」との競争の中で研究開発が進められた機体だ。エアバスが研究開発を継続的に進めたことで、ボーイングは777のバージョンアップを迫られることになった。航空機両巨頭の追いつ追われつのバージョンアップ競争は、今回の契約を受けてますます白熱することが予想されるという。(編集KS)

 「人民網日本語版」2013年10月9日

印刷版|コピー|お気に入りに登録
  • 分かち合うへrenren.com
  • 分かち合うへt.qq.com
みんなの感想

名前

コメントを書く コメント数:0

   

最新コメント
  週間アクセスランキング
  評 論
  中国メディアが見る日本 
  おすすめ特集

地方情報

北京|天津|上海|重慶|吉林|遼寧|河北|山西|山東|河南|江蘇|浙江|安徽|福建|江西|湖北|湖南|広東|広西|海南|四川|貴州|雲南|西蔵|青海|陝西|甘粛|寧夏|新疆|香港|澳門|台湾|黒竜江|内蒙古