2013年11月8日    ホームページに設定人民網モバイルニュース配信メールマガジン登録I-mode登録中国語版日本版
人民網日本株式会社事業案内  更新時間:14:06 Nov 08 2013

人民元 外で値打ちあり、内で使い出ないのはなぜ?

 最近、人民元が対外的には価値が上昇しながら、国内では価値が下落している現象が広く注目を集めている。暮らしの中で多くの人が次のような疑問を抱く。人民元はずっと値上がりしているはずではなかったか。なぜ今ものを買おうとすると前よりも値段が高くなっているのか、人民元はますます値打ちが下がっているのではないか。これは下落ということではないのか。人民元はどうして外では値打ちがあるのに、国内では使い出がないのか。こうした疑問について、専門家にたずねてみた。「人民日報」海外版が伝えた。

 ▽大量の外資が人民元を駆逐

 首都経済貿易大学の蘭紀平教授(経済学)は次のように話す。あるデータによると、2005年7月21日に人民元レートをめぐる改革が行われる以前、人民元の対米ドルレート基準値は1ドル=8.2765元だったが、今は6.1450元だ。8年前は8.28元なければ1ドルに交換できず、当時1千元をもっていても120.77ドルにしかならなかった。その後8年で、人民元の対ドルレートは34%以上上昇した。今や、人々は手の中にある人民元をより多くの米ドルに換えられるようになり、米ドルへの交換ということでいえば、レートの上昇で人民元の価値はますます高まることになる。

 人民元レート変動の根本的な原因は中国の経済情勢に出現した大きな変化だ。深セン都市研究会で専門家として顧問を務める顔安生氏によると、これまでの中国は生産力が立ち後れ、輸出する商品が少なく、大量の生産材料と消費財を輸入しなければならず、人民元を保有したがる人はいなかった。だが今や中国は世界2位の経済大国で、世界の輸出強国でもある。それと同時に、中国の投資環境の改善と向上に伴い、国際資本が中国に大量に流れ込んだ。こうした情況の下で、輸出が形成した巨額の外貨準備であれ、外から押し寄せる大量の外資であれ、人民元を通じて循環していくことが必要であり、こうして大量の外貨が人民元を追いかけるという局面が形成された。

 顔氏によると、市場のルールに基づけば、国際取引で人民元が供給不足になれば、人民元レートが上昇することになる。つまり、中国の輸出が伸びを維持すれば、外貨と外資は増え続け、人民元が対外的に上昇する市場のパワーに変化は訪れないということだ。

 ▽通貨投入量は世界一

[1] [2] [3]

印刷版|コピー|お気に入りに登録
  • 分かち合うへrenren.com
  • 分かち合うへt.qq.com
みんなの感想

名前

コメントを書く コメント数:0

   

最新コメント
  週間アクセスランキング
  評 論
  中国メディアが見る日本 
  おすすめ特集

地方情報

北京|天津|上海|重慶|吉林|遼寧|河北|山西|山東|河南|江蘇|浙江|安徽|福建|江西|湖北|湖南|広東|広西|海南|四川|貴州|雲南|西蔵|青海|陝西|甘粛|寧夏|新疆|香港|澳門|台湾|黒竜江|内蒙古