中国ペット消費市場の規模が1700億元に 中心は若者

人民網日本語版 2019年04月23日16:03

ペット市場は今や1700億元(1元は約16.6円)の一大市場だ。若者はペットに6千元も7千元も使い、月収の3分の1を「献上」する人もいる。中国中央テレビが伝えた。

現在、ネットで「本当に『人生の勝ち組』になるとはどういうことか?」という質問が上がると、間髪入れずに「猫や犬を飼っていること」と答える人が必ずいる。

データをみると、今の中国ではこのような「人生の勝ち組」は少なくない。中国のペット飼育頭数は現在、米国と日本に次ぐ世界3位だ。

このほど発表された「2018年中国ペット産業白書」によれば、中国のペット消費市場の規模は1708億元に達しているが、このますます熱を帯びるペット市場の消費で欧米諸国と異なるのは、若者が中心を占めることだ。ペットに注ぐ資金を惜しまないのも欧米を上回るという。

▽小さなペットの「大きな市場」 若者が中心

雲南省昆明市の李さんは90後(1990年代生まれ)の一人っ子。大学を卒業して働き始めると、実家を出て自活するようになった。今、李さんの一番近くにいるのは、大学生の時に飼い始めたベルジアンマリノア犬だ。

李さんは、「犬を買うと本当にお金がかかる。普段も収入の3分の1は犬のために使っている。自分の家で、特に目を引くには巨大な犬小屋だ。側にある5段の引き出しには、値の張る犬用グッズがいっぱい入っている」と話す。

小さな運動不足解消用のボールでも90元はする。李さんは10個買ったといい、合わせて900元になる。

李さんの家にはペット用のおもちゃ、ペットフード、サプリメント、病気になった時の薬などがあり、リードも20本ほどある。5段の引き出しに収まったペットグッズは、細かく計算すると4千元近くになる。

データをみると、ペットフード消費で最も大きな割合を占めるのはドッグフードで、月平均消費額は335.2元に上る。李さんが飼っているような中型犬だと、毎月500元前後になる。さらに栄養を考えてスペシャルフードを足していけば、一か月のえさ代が1千元を超えることも珍しくない。

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

| おすすめ写真

ランキング