北京地下鉄はこのほど、地下鉄10号線の輸送力を高める目的で、一部車両の座席を撤去し、乗客が立てる面積を増やし、混雑を緩和することを決定した。北京青年報が伝えた。
地下鉄車両の座席改造は、具体的には、一部車両の6人掛けシート12組と3人掛けシート2組を撤去し、立った姿勢で寄りかかれるボード26組を増設する。座席改造後、全車両で乗客が立てる面積は約21平方メートル増え、列車1本あたりの輸送力は最大5%アップする。
改造後初の列車となった10116号車は、4月9日朝のラッシュアワーからすでに導入されており、今のところ、運行状況は良好という。地下鉄側は今後も、輸送力の需要に対応し、年内に一部列車の座席改造を行う予定で、おもに朝夕の通勤ラッシュ時間帯に導入される。これにより、車両内の乗客が立てる面積が増えるのと同時に、車内の混雑も緩和され、ラッシュ時間帯に利用する数多くの乗客に、より快適なサービスを提供していく。(編集KM)
「人民網日本語版」2019年5月7日
そうだ、花見に行こう!カラフルな花いっぱいの北京世園会
中国初の名探偵コナンカフェが上海でオープン ファンが押…
北京大興国際空港のターミナルビルの内装工事が最終段階に…
日本庭園と建物のコラボで創り出す和の空間 2019北京…
アジア陸上男子110メートルハードルで中国の謝文駿選手…
上海の商業施設に4連休中「不思議なストレス解消館」登場
大連理工大学70周年 中日学生交流大会に日本から370人
長沙のネットで人気のザリガニ店、メーデー連休の席待ち番号…
そうだ、花見に行こう!カラフルな花いっぱいの北京世園会