|  | 
| 資料写真:嫦娥4号の月面ローバー。国防科技工業局月探査・宇宙事業センターが提供。 | 
中国国家航天局月探査・宇宙事業センターが28日に明らかにしたところによると、月探査機「嫦娥4号」の着陸機と月面ローバー「玉兎2号」が28日に自動的にスリープモードを解除し、月における6度目の昼間の作業を開始した。中国新聞網が伝えた。
説明によると、着陸機は同日午後6時にスリープモードの自動的解除に成功し、月における6度目の昼間の作業に入った。今回の月の昼間に、着陸機は月面中性子・放射線量測定器、低周波電波観測装置の電源を再度オンにし、計画に基づき引き続き月面のLETスペクトル、総合粒子放射線量、月面低周波電波の特徴などに関する効果的な探査活動を展開する。
玉兎2号は北京時間同日午前2時16分に正常な遠隔操作信号を受信し、自動的にスリープモードを解除した。ペイロードのフルパノラマカメラ、月探査レーダー、赤外線イメージング分光計、中性原子測定器が今回の月の昼間に電源を再度オンにする。玉兎2号はその後、科学研究者が計画した走行ルートに基づき、引き続き月探査を展開する。
同センターは11日、玉兎2号が全体計画に基づき移動しており、走行距離が累計190.66メートルに達したと発表した。嫦娥4号プロジェクト地上応用システムは科学研究中核チームに向け、最新の科学探査データ(計6.6GB・494件のデータ)を伝送した。地上の科学研究者は今後、得られた科学探査データを専門的な処理・分析・研究を行う。(編集YF)
「人民網日本語版」2019年5月30日
 中国と米国の女子アナが30日に米国の番組で「バトル」
中国と米国の女子アナが30日に米国の番組で「バトル」
 中国の5G無人銀行、6月末にオープン
中国の5G無人銀行、6月末にオープン
 世界初のスマート路線バス、天津市で試験運行
世界初のスマート路線バス、天津市で試験運行
 空から見るとまるで巨大なカメ!明代の軍事要塞「永泰亀城…
空から見るとまるで巨大なカメ!明代の軍事要塞「永泰亀城…
 バチカン博物館の所蔵品78点が故宮にお目見え 北京
バチカン博物館の所蔵品78点が故宮にお目見え 北京
 川崎市で複数の小学生含む18人が刺されて死傷
川崎市で複数の小学生含む18人が刺されて死傷
 孔鉉佑中国次期駐日大使が30日に着任 「新時代にマッチし…
孔鉉佑中国次期駐日大使が30日に着任 「新時代にマッチし… 中国、マリアナ海溝で「海底の花園」を発見
中国、マリアナ海溝で「海底の花園」を発見 中日文化の「曙」となる演技光る 北京第二外国語学院第38…
中日文化の「曙」となる演技光る 北京第二外国語学院第38… 世界初、真っ白なパンダを捉えた写真を公開 四川省
世界初、真っ白なパンダを捉えた写真を公開 四川省