調査会社ニュー・ワールド・ウェルスがこのほど発表した報告書「世界の富の推移2019」は、世界各国の個人資産の増加の状況を報告・考察したもので、向こう10年間についての予測も打ち出した。それによると、18年は世界の個人資産総額は204兆ドル(1ドルは約108.5円)に達し、このうち米国が60兆ドルで1位、中国が24兆ドルで2位だった。関連データによれば、中国の個人資産は過去10年間で130%増加しており、向こう10年間には120%増加する見込みだ。中国には巨大な潜在力があり、個人資産は28年に52兆ドルに達し、1位との差が縮まるという。中央広播電視総台が伝えた。(編集KS)
「人民網日本語版」2019年7月8日
「三国志」の登場人物をしん粉細工で作り伝統文化を発揚す…
第5版人民元に100元札が見当たらない理由は?
全国初!雄安新区で24時間営業の5G無人スマート書店が…
日本の豪雨ピークに、100万人以上に避難指示
高温が続く猛暑の北京 様々な日焼け対策で外出する市民