標高2621メートル、年平均気温が氷点下36.6 度の南極・泰山基地は過酷な環境のため、電力の供給が不足していた。しかしこの歴史はまもなく終止符を打たれようとしている。東南大学が泰山基地向けに製造した無人移動電源「東大極能」が15日、中国第36次南極科学観測に参加するように上海市に運ばれた。22日に雪竜号に乗り南極に向かう予定。科技日報が伝えた。
この巨大なモバイルバッテリーは、冬の南極の氷点下80-90度の極寒に耐えることができ、1年にわたり24時間連続で極地科学観測設備に給電できる。泰山基地の科学観測設備に給電し、衛星遠隔操作により泰山基地の運営状況をモニタリングする。これは中国が初めて使用する国産極地無人エネルギーシステムだ。
東南大学が開発したこの巨大なモバイルバッテリーは、2つのコンテナのように見える。うち1つは制御モジュール、もう1つは発電モジュールだ。発電モジュールの中には6つの発電ユニットがあり、太陽光や燃料で発電する。航空燃料5トンで、太陽光エネルギーが不足した際の需要を満たすことができる。
東南大学自動化学院の魏海坤執行院長は「泰山基地の科学観測設備の電力消費総出力は約2.5kWだが、この移動電源の最高出力は3kWだ。現在は1年にわたり、24時間連続で稼働できる」と説明した。(編集YF)
「人民網日本語版」2019年10月16日
 「顔認証」スマートゴミ箱でゴミ分別がトレンドに 重慶市
「顔認証」スマートゴミ箱でゴミ分別がトレンドに 重慶市
 咲き誇るピンクミューリー 江西省南昌
咲き誇るピンクミューリー 江西省南昌
 ユニバーサル・スタジオ・北京の七大テーマエリアが発表
ユニバーサル・スタジオ・北京の七大テーマエリアが発表
 棚田にたなびく雲霧が織りなす美しい風景 広西竜勝
棚田にたなびく雲霧が織りなす美しい風景 広西竜勝
 日本の「飯炊き仙人」が釜を背負ってハルビン「大米節」に登場
日本の「飯炊き仙人」が釜を背負ってハルビン「大米節」に登場
 半分、青い?空が雲ですっぱり2分割された奇妙な光景現る 上…
半分、青い?空が雲ですっぱり2分割された奇妙な光景現る 上…
 湖北省武漢大学の桜が狂い咲き 暖かい天気が原因?
湖北省武漢大学の桜が狂い咲き 暖かい天気が原因? 北京動物園に新たな「姉妹パンダ」 飼育数は現在10頭に
北京動物園に新たな「姉妹パンダ」 飼育数は現在10頭に 中国海軍の駆逐艦「太原」が台風19号の被害受けた日本に見…
中国海軍の駆逐艦「太原」が台風19号の被害受けた日本に見…