
上海国際飯店の「蝶々パイ」。
オーソドックスな西洋菓子の「蝴蝶酥(蝶々パイ)」は、上海特産のお菓子でもある。上海国際飯店はこのほど、武漢に赴き新型コロナウイルスと最前線で闘う上海医療支援チームに「故郷の味」を食べてもらおうと、この「蝶々パイ」2千人分を急ぎ製造した。澎湃新聞が伝えた。

焼き上がった「蝶々パイ」を取り出すスタッフ。
国際飯店のスタッフたちは、規格やパッケージを決め、人手を確保し、生産体制を整えた。工場では、深夜まで、製造機械が大きな音を鳴り響かせていた。
2月25日早朝、完成したばかりの「蝶々パイ」2千人分の出荷準備が整った。72箱のパッケージには「がんばれ武漢、錦江国際集団は、武漢で闘う上海医療チームのための物資確保を支援します」と印刷された紙が貼られ、車両に積み込まれると、湖北省武漢の「新型コロナウイルスと闘う」最前線へと出発した。(編集KM)

箱詰めされ、車に積み込まれる「蝶々パイ」。
「人民網日本語版」2020年3月2日
杭州千島湖、さまざまな花が咲き誇り春満開 浙江省
宅配便配達員がボランティアで医療従事者向けサービス 湖北省…
営業再開のミルクティー店に長蛇の列 湖南省長沙市
元気いっぱい!双子の赤ちゃんパンダ ドイツ・ベルリン動物園
モノクロ本に迷い込んだ?サンクトペテルブルクの「白黒カフェ…
マスクをして春の日差しを楽しむ福州市民 福建省
オンライン授業に取り組む日本語教師
中国が防疫物資を日本に寄贈 日本のネットユーザーから中国…
鐘南山氏「4月末には感染をほぼ抑制されると信じている」
<企画>ウイルスとの闘いでは一般の人もヒーロー ボランテ…