現在、新型コロナウイルス感染が世界中に広がっており、海外からの輸入症例リスクが高まり続けている。そのため、渡航者が非常に多い国際都市の北京は、水際対策のさらなる強化が必須の情勢となっている。北京日報が報じた。
現時点で目的地が北京の海外からの渡航者全員に実施されている14日間の隔離措置をベースに、今月25日からは以下の対策も実施する。
1、北京の通関地から入境する渡航者全員を対象に、集中隔離観察とPCR検査を実施する。
2、14日以内に、北京以外の通関地から入境し、その後北京市域内に来た人に対しても、全員に集中隔離観察とPCR検査を実施する。
隔離観察に必要な費用は自己負担で、検査費用は基本医療保険や商業保険の加入状況によって異なり、関連の規定に基づいて請求される。(編集KN)
「人民網日本語版」2020年3月24日
上海のウイルス感染予防・抑制措置がさらに厳格に!
中国衛生健康委員会「ほとんどの地域の新型コロナ感染リスクが…
中国、イラクに防疫支援物資を提供 バグダッド
中国政府がラオス政府に新型コロナウイルス検査試薬キット提供
北京行きの一部国際線直行便が指定空港経由に変更
ウイルスとの闘いに国籍は関係ない!活躍する外国人ボランティア
海南省が日本と韓国に医療用マスク20万枚を寄贈
WHOが米大統領の「中国ウイルス」発言に見解「人種と関連…
時速350キロ!桂林から北上する最速の鉄道、長江デルタに…
甘粛省の興隆山が雪化粧 麓の川には雪解け水