


3月18日、海南省から日本・兵庫県と韓国・済州道に寄贈された医療用マスク(撮影・張茂・人民図片)。
海南省が日本・兵庫県と韓国・済州道に寄贈した医療用マスク20万枚が3月18日、海口市から発送された。内訳は兵庫県と済州道に各10万枚となっている。人民日報が伝えた。
日本の兵庫県と韓国の済州道はいずれも海南省と国際友好関係を結んだ友好都市であり、海南省が全力で新型コロナウイルス感染拡大の防止に当たっていた際、どちらも海南省に支援を寄せた。現在、日本と韓国も感染拡大予防・抑制に取り組んでおり、医療用マスクなどの防疫物資を緊急で必要としている。海南省は兵庫県と済州道が現在直面している困難を自分のことのように受け止め、また受けた恩に報いようと、海南省の世界における友人に最大限の関心を寄せて支援し、「輿を共にして馳せ、同舟相救う」というように、互いに助け合って協力し、困難を乗り切ろうとしている。(編集AK)
「人民網日本語版」2020年3月19日
中国の欧州支援物資に添えられたのは「トゥーランドット」の歌詞
「中国で最も美しい村」で「花畑音楽会」開催 江西省
花咲く春、広西桂林の3月
中医薬「清肺排毒湯」の新型肺炎に対する有効率97% 重症化…
ルイヴィトン親会社が傘下の香水工場でハンドソープや消毒液を…
「丸々と太った」雪のキノコ! 春の雪郷はまるで「無人の仙境」
北京市における入境者の搬送方法とは?受付所の北京新国展を…
「湖北籍」の海軍艦艇9隻が勢揃いし、湖北省にエール
北京、海外からの輸入症例対策に小湯山医院の運用再開へ
【中国にとどまる日本人】授業も仕事もオンラインのどっぷり…