![]() |
| スマート自動仕分けロボットを監視する成都動車段の職員(撮影・田野)。 |
中国鉄路成都局集団有限公司成都動車段(高速鉄道車両基地)にこのほど、スマート自動仕分けロボットが登場した。これにより、この中国南西エリア最大の「高速鉄道車両4S店」における高速鉄道車両の検査・修理作業が、さらに「スマート化」されることとなった。中国新聞網が伝えた。
仕分け作業はこれまで、作業員によって行われ、作業員4人が約12時間かけて仕分け作業を完了させていた。これに対し、自動仕分けロボットならば、車両の検査・修理用資材をわずか8分以内で仕分け・配送可能で、プロセス全体に作業員の手を必要とせず、仕分け作業の精確率は100%に達する。このスマート自動仕分けロボットの登場によって、資材の仕分けミスという安全面でのリスクが根絶されただけではなく、検査・修理に必要な資材の配送効率が大幅に引き上げられ、同時に、高速鉄道車両基地の高効率な検査・修理作業に頼りがいのある後方支援を提供している。(編集KM)
「人民網日本語版」2020年4月16日
自宅のない人に県立武道館を一時滞在場所として開放 日本横浜市
湖北省武漢雷神山医院 最後の入院患者たちが転院
秩序だった回復見せる天津のナイトタイムエコノミー
おかずは受験問題?高校の学食に受験知識満載のパーティション…
職場復帰者らが健康診断を受診 湖北省武漢
中医薬の感染症治療効果は?張伯礼氏が日本の専門家の質問に回答
中国が開発した世界初の新型コロナ不活化ワクチン、臨床試験…
3Dプリントの公衆トイレが南京駅に登場 大気をリアルタイ…
中国在大阪総領事館が中国人留学生に「健康セット」 配布 …
園内に溢れる春景色 広西・南寧園博園