
資料画像:香港ディズニーランド(撮影・李志華) 。
香港ディズニーランドは13日夜、香港特別行政区政府の保健当局から、同地区全域の新型コロナウイルス感染拡大防止対策に足並みを揃えるようにという要請があり、15日から再休園すると発表した。6月18日に営業再開後、1ヶ月足らずでの再休園となった。中国新聞社が報じた。
香港地区では現在、新型コロナウイルス感染の再流行が生じている。香港特別行政区政府の林鄭月娥(キャリー・ラム)行政長官は13日、香港ディズニーランドと香港海洋公園(オーシャンパーク)の再休園を含め、新型コロナウイルスの対策を強化すると発表した。
香港ディズニーランドによると、香港ディズニーランド・リゾートにあるホテルは、サービスの面で相応の調整を講じた上で営業を続ける。
新型コロナウイルス感染拡大を受けて、香港ディズニーランドは1月26日から休園し、約4ヶ月後の6月18日に営業を再開した。入場人数を制限し、全ての来園者は事前予約が必要だったため、再開後の初めての週末は予約が殺到したほどだった。
新型コロナウイルス感染拡大防止対策を実施したうえでの経営状況について、香港ディズニーランドは6月末に、「今後一年が山場になるだろう。しかし、財政面は安定している。管理層はコスト削減を重視しているが、リストラ計画はない」と発表していた。(編集KN)
「人民網日本語版」2020年7月14日
「無人販売車」が北京オリンピック公園でサービスを提供
地質公園「外星谷」に現れた「夕焼けを囲む虹」の景観 甘粛省…
これぞダイエット中のあなたと私!?
オックスフォード大研究者、「新型コロナの起源は中国ではない…
中国人民にとって決して忘れられない数字「七七」
「慰安婦」被害者の劉蓉芳さん死去 享年91歳
新安江ダムの放流で3時間にわたり現れた虹 浙江省
2020年の新トレンドは「猛妹風」!41.82%の女性が…
中国最大の淡水湖及び周辺水域、過去10年近くで最大の面積に
中日両国、パンダ「旦旦」日本滞在20周年記念品を共同で制作