スペインの首都マドリードの市交通公社(EMT)と中国企業の比亜迪(BYD)はこのほど、EVバス30台の調達協定に署名した。引き渡しと使用は来年を予定。マドリードのアルメイダ市長は「入札では欧州基準に基づき、燃費、維持費、アフターサービスなどの複数要素を総合的に考慮し、最終的に中国企業を選んだ」と述べた。人民日報が伝えた。
マドリードは近年、大気質が欧州基準を満たさないことから、欧州委員会から複数回警告を受けていた。環境にやさしい移動を推進し、都市交通による深刻な汚染の改善が必須になった。マドリードは昨年9月に「マドリード360」と呼ばれる持続可能な開発戦略を発表した。その重要な内容の一つは、既存の天然ガスを動力源とするバスのグリーンな更新だ。
マドリードのランドマークであるプエルタ・デル・ソルは、同市で最も賑やかなエリアの一つだ。車がひっきりなしに通り、人が密集し、公共交通の大きな需要がある。BYD製の全長12メートルのEVバス15台が今年5月に運営を開始し(資料写真を参照)、プエルタ・デル・ソルと周辺地域を結んだ。運行から3カ月にわたり、同バスは高い性能と快適な乗車体験により、現地の人々から好評を博している。同路線で通勤することが多い市民のパブロさんは「バスの設計が合理的で、乗車していて快適だ。車内には充電用USBソケットもあり非常に便利だ。EVバスはゼロエミッションを実現した。この通勤スタイルはマドリードの持続可能な発展に貢献するだろう」と話す。(編集YF)
「人民網日本語版」2020年8月24日
 男性医師が「ぽっちゃり白鳥」に扮して減量の必要性アピール …
男性医師が「ぽっちゃり白鳥」に扮して減量の必要性アピール …
 食品ロスにNO! 南昌高速鉄道で染付風ミニカップ容器メニュ…
食品ロスにNO! 南昌高速鉄道で染付風ミニカップ容器メニュ…
 「長江2020年第4号洪水」、長江上流で発生
「長江2020年第4号洪水」、長江上流で発生
 ロシア、新型コロナウイルスワクチンを承認 世界初
ロシア、新型コロナウイルスワクチンを承認 世界初
 約1億6千万円!世界で最も高価なマスクの買い手は中国人ビジ…
約1億6千万円!世界で最も高価なマスクの買い手は中国人ビジ…
 米国で西ナイルウイルスの感染を確認、症状は新型コロナに類似
米国で西ナイルウイルスの感染を確認、症状は新型コロナに類似
 <企画>食べ残しゼロへ 各地が取り組みスタート
<企画>食べ残しゼロへ 各地が取り組みスタート 1年後開幕の成都夏季ユニバ、カウントダウンイベント開催 …
1年後開幕の成都夏季ユニバ、カウントダウンイベント開催 … 三峡ダム、20日にダム完成後最大の流入量となる見込み 水…
三峡ダム、20日にダム完成後最大の流入量となる見込み 水… 重慶モノレール2号線が「水上を走る列車」に
重慶モノレール2号線が「水上を走る列車」に