中国国家鉄路集団有限公司(国鉄集団)によると、今年1-6月には、国際定期貨物列車「中欧班列」の運行本数は前年同期比16%増の累計8641本に上り、輸送した貨物は同30%増の93万6000TEU(20フィート標準コンテナ換算)に達した。そのうち往路は4620本(16%増)、49万9000TEU(29%増)、復路は4021本(16%増)、43万7000TEU(31%増)だった。
国鉄集団貨物輸送部の責任者は、「今年に入ってから、中欧班列の国境を越えた輸送ニーズが旺盛で、運行本数が力強く増加した。当集団は中欧班列の戦略的ルートとしての役割を十分に発揮させて、輸送能力とサービスの質を高めていく」と述べた。
データを見ると、中欧班列はスタートからの運行本数が累計7万3000本を超え、中国と欧州25ヶ国の216都市を結んでいる。(編集KS)
「人民網日本語版」2023年7月7日
上海交通大学の合格通知書に込められた一滴の「水」への思い
パンダの竹割りスタイル比較!
五星紅旗を掲げて表彰台に立った台湾地区のテコンドー選手
「氷の波」が岸に寄せる絶景 新疆・賽里木湖
中国の海洋掘削船用北部埠頭の運用がスタート 山東省
飛込W杯、中国が全種目で金9個を獲得 カナダ・モントリオール