2013年8月28日    ホームページに設定人民網モバイルニュース配信メールマガジン登録I-mode登録中国語版日本版
人民網日本株式会社事業案内  更新時間:08:57 Aug 28 2013

中国の中所得者は1026万人 米誌「フォーブス」調査

 中山大学(広東省)嶺南学院と金融サービス提供会社の宜信(CreditEase)は26日、広東省の大衆富裕層を対象にした調査研究を始動した。両者が協力して同様の調査研究を行うのはこれが初めて。始動セレモニーでは、中国に中所得者が1026万人いることが明らかにされた。南方日報が報じた。

大衆富裕層のほとんどが企業主や管理職

 始動セレモニーでは、毎年世界長者番付を発表している米誌「フォーブス」(中国語版)と財富が共同で作成した「2013中国大衆富裕層財富白書」が発表された。それによると、投資可能な個人の資産が10万-100万ドル(約1000万-1億円)の中国の中所得者を表す「大衆富裕層」は、昨年の時点で1026万人に達し、今年の年末には1202万人に増加すると予測されている。

 同白書は、「大衆富裕層のほとんどは、『上級ホワイトカラー』と呼ばれる人々。男性が55.3%、女性が44.7%を占めている。主に企業主や管理職を務め、金融や貿易、不動産業界に従事している。年齢は60年代と70年代生まれの人が多く、3分の2が大卒以上の経歴を有している。総じて言うと、教育程度の高い中年と青年が多い」と分析している。

 主催者によると、今回の調査研究活動では、同学院の出身者2000人と宜信の広東省のクライアント300人を大衆富裕層のサンプルとする。今後3週間、同大学の学生200人が対象者を訪問し調査を実施する。

大衆富裕層の4割が住宅3件以上所有

 同白書によると、昨年の時点で、大衆富裕層が所有している投資可能な資産は平均約133万元(約2130万円)だ。では、同グループの人は何にお金を使っているのだろう?

 調査データによると、同グループの79%が、お金を基本的な生活の支出に使っている。一定の経済的基礎を有している同グループの人々は、生活の質を重んじている。娯楽の面での支出で最も多いのは旅行で、次に運動だった。また、骨董品に対する関心も高く、中国国内の芸術品コレクションやオークション市場の盛り上がりにもつながっている。

 投資の面で、大衆富裕層は銀行の財テク商品を最も好んでいる。

 特筆すべきなのは、政府の規制が厳しくなっているにも関わらず、大衆富裕層の不動産投資に対する態度が変わっていないことで、投資の53.9%を占めている。同白書によると、調査に答えた大衆富裕層の96.7%がマイホームを所有しており、うち約4割が3件以上の住宅を所有している。多くの人が、1990年代に低価格で勤め先から住宅を購入し、その後、商品房(分譲住宅)を購入し、さらに投資用の住宅を購入しているのだ。

 投資先で3番目に多いのは「株」だ。一攫千金を求める必要もなく、ここ数年中国の株式市場は低調が続いているにもかかわらず、大衆富裕層は高リスクを喜んで受け入れている。

 地域別に見ると、北京や上海、広州市(広東省)の大衆富裕層の投資先の順位に違いが見られる。まず、金融の中心地である上海で最も多い投資先は「株」だ。不動産の高騰が続き、不動産購入の規制も多い北京の不動産投資の割合は、他の2都市より低い。広州市は、不動産、株、銀行の財テク商品の割合がほぼ均等だ。

[1] [2]

印刷版|コピー|お気に入りに登録
  • 分かち合うへrenren.com
  • 分かち合うへt.qq.com
みんなの感想

名前

コメントを書く コメント数:0

   

最新コメント
  週間アクセスランキング
  評 論
  中国メディアが見る日本 
  おすすめ特集

地方情報

北京|天津|上海|重慶|吉林|遼寧|河北|山西|山東|河南|江蘇|浙江|安徽|福建|江西|湖北|湖南|広東|広西|海南|四川|貴州|雲南|西蔵|青海|陝西|甘粛|寧夏|新疆|香港|澳門|台湾|黒竜江|内蒙古